
2歳の息子の保育園のお迎えについて悩んでいます。17時半に迎えに行くと少人数で寂しそうで、転職後も同じ時間になるため申し訳なく感じています。16時に上がれる仕事を探すべきでしょうか。
2歳息子の保育園お迎えについてです。
17時半頃にお迎えに行くと15名クラスで息子含め3人くらいしか残っておらずいつも退屈そうに?遊んでいる感じが引っかかってます😭先生達にはもう大満足で毎日感謝しているのですが、広い部屋にぽつんと先生と子どもたちで寂しく感じてしまいます、、
転職するのですが次も17時半頃のお迎えになりそうで息子に申し訳ないかなぁとかも思ったり😮💨
18時以降の延長になる子は合同で別の部屋に移されるので賑やかなのですがそれより前にお迎えにくる子は少人数で待ってる感じです😭
仕方ないのですがなんだか自分の中でこの働き方でいいのかモヤモヤが止まりません、、やはり16時くらいで上がれる仕事を根気よく探すしか解決策はないですかね、、😭
- ママリ(2歳0ヶ月)

きらきら
やっぱり大人でもそうですが子どもなら長時間保育園にいるっていう社会的ストレスも感じると思うので退屈なのか、疲れなのかわかりませんがずーっとその時間帯まで楽しく遊んでられるかって月齢低いと難しいですよね😔
子供も適応能力はあると思いますので成長と共に慣れていくしかないのかなぁと思います😢
コメント