コメント
はじめてのママリ🔰
まさに今うちもそんな感じです💦
夜頻繁に起きるし、すぐに落ち着かないこともあります💦
体調不良も重なってかもですが、脳が急激に発達してる時だと睡眠が安定しなくなることもあるっていうのを見ました😢
確かに最近できること増えてきたので、そう言う時期なのかなーと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
まさに今うちもそんな感じです💦
夜頻繁に起きるし、すぐに落ち着かないこともあります💦
体調不良も重なってかもですが、脳が急激に発達してる時だと睡眠が安定しなくなることもあるっていうのを見ました😢
確かに最近できること増えてきたので、そう言う時期なのかなーと思ってます😭
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子は絶対パパ、下の子は絶対ママ 寝かしつけも絶対2人で対応しないといけないし 本当に時間の無駄すぎてイライラします どっちもすぐ寝てくれればいいけど全然寝ないし 夜泣きした時もどっちかが泣くとどっちも起き…
生後2週間の授乳量と寝つきについて教えてください😭 昨日までほぼミルク寄りの混合で以下のように育てていました。 ・母乳を全く飲めない時は、ミルク80ml ・母乳を少し(5分位)飲めた時は、ミルク60ml こんな感じでいつ…
上の子がおとなしく、聞き分けが良くて とにかく育てやすかった! けど、下の子は真逆で本当に大変、、 って方いませんか? うちがそうで、上の子の時の動画を見返すと え、同じ年齢でもこんなに落ち着いてたんだ.... …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
同じような感じですね😢
起きるとなかなか寝てくれずずっと泣いてたり眠りが浅そう?だったり…。そういう時期なんですかね😭
寝ないときはひたすら添い寝って感じですか?
はじめてのママリ🔰
最近は一度ぐずっちゃうともうだめで、ずっと泣いて落ち着いてのくり返しです😭
うちの子は手を握らせると落ち着きやすいので一旦私の手を握らせ、それでもダメならお腹の上にうつ伏せで乗せる、それでもダメなら抱っこしてます💦
はじめてのママリ🔰
繰り返しわかります😭
いろいろ試しながらですよね😢