

ママリ
私も朝派です(^^)
本当かは分かりませんし、個人差もあるとは思いますが(^◇^;)

はじめてのママリ🔰
私は寝る前に勉強した方が効果的だと聞きました!
睡眠は記憶を整理して定着させる作用があるので寝る前の勉強が効率的とかなんとか…😇

りゅう
夜より朝勉の方が頭に入る、と聞きました
でも、それは中学生とかテスト対策で勉強する子だと思います😅

みんてぃ
高校生の時、夜は記憶系、朝は計算系をやるように言われてました😃(受験に力入れてる学校です)
睡眠時間が足りてるなら、朝学習の習慣は良いと思いますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
朝5時起き!!😂
夜6時に寝かせてるとか…?
睡眠時間はなにより大事なので、10時間以上取れているのであればそれでもいいと思います。
社会とか英単語とか記憶しなきゃいけないものは寝る前が一番よくて、算数とか国語の読解は朝がおすすめです。
コメント