

こうまま
使ったことない!!!
要らない気がします…🤔

ママり
不要になると思います。
うちは1歳頃から今まで、週1で遠くに行く用事があり、その時に昼ご飯を外食してますが、フードカッターを使ったことが無く、大人のお箸を1膳子供の口用に親と分けて、なんとか切れてました。
今はもうお子さまランチのラーメンやうどんは、切っても切らなくても食べられますが、周りに飛び散るので、なんとなくお箸をはさみのようにこすりあわせて切ってます。
こうまま
使ったことない!!!
要らない気がします…🤔
ママり
不要になると思います。
うちは1歳頃から今まで、週1で遠くに行く用事があり、その時に昼ご飯を外食してますが、フードカッターを使ったことが無く、大人のお箸を1膳子供の口用に親と分けて、なんとか切れてました。
今はもうお子さまランチのラーメンやうどんは、切っても切らなくても食べられますが、周りに飛び散るので、なんとなくお箸をはさみのようにこすりあわせて切ってます。
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月の息子の食事について質問です! パンやうどんなどの麺類は1週間でどれぐらいあげてますか? うちの場合お昼は旦那がお昼食べに帰ってくるので旦那のご飯も作らなくちゃいけなく取り分けできるときはそうしてま…
1歳5ヶ月の離乳食、やはりこの量は少ないですかね🥹 米80g、牛ひき肉25g 野菜煮10〜15gくらい? あとコープのひじきと豆腐でできたもの10gもないです。 後はデザートに🍌をあげてます。 タンパク質が多めで他に何をあげ…
現在1歳5ヶ月でママチャリ買うか悩んでいるのですが前に乗せるのは少しの期間なので一人っ子やし勿体なくて考えてないのですが後ろ乗せを購入する場合皆さんは早くて何歳から乗せていましたか? 一応、ベビーカーは2歳ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント