※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

今19w2dの初マタです👀ベビー用品はいつ頃から揃え始めたら良いのでしょうか?分からないので教えてください🙌

今19w2dの初マタです👀
ベビー用品はいつ頃から揃え始めたら良いのでしょうか?
分からないので教えてください🙌

コメント

ちょむ

私は性別が確定してから
少しずつ揃え初めてます(*´ω`*)
まだ買ってないものもありますが💦

  • みゆ

    みゆ

    そうなんですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月16日
ぷに

健診に通っていた病院の先生が性別を教えたがらない方だったので、安定期前からちょこちょこ揃えてました!
性別が確定してからでもいいと思います😊👍

  • みゆ

    みゆ

    性別が確定した方が揃えやすいですよね!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月16日
ぱるたろ

うちは産まれて絶対すぐ使う物(衣類、消耗品、布団など)や産まれてすぐ使うかも?な物(抱っこ紐など)は産まれる前にちょこちょこ買って産まれてもすぐ使わないであろう物(チャイルドシート、ベビーカー)は産まれてから買いました♡
衣類などは性別によって買う物も変わるだろうし性別が確定してからでも全然遅くないですよ!早くに揃えても置く場所などに困るかもです💦笑
ご家庭によってすぐ使う物は違うだろうし性別がわかるまではすぐ使う物、使わない物の選別だけでいいと思います😊

  • みゆ

    みゆ

    参考になりました!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月16日
チャペマリ

9ヶ月になるとお腹重たくてしゃがむのも辛いので8ヶ月くらいまでにだいたい揃えました(^^)

  • みゆ

    みゆ

    そうなんですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月16日
ひまわり

今日から20wに入りました🎶初マタです^ ^
来週の検診で性別確定してから買い始める予定です!お店には色々見に行ってますが、まだ買ってません😅
初めてで、色々不安な事もありますが、お腹の中で赤ちゃんが動くの感じると、可愛くて、会えるのが楽しみです💕

  • みゆ

    みゆ

    楽しみですね〜〜
    回答ありがとうございます😊

    • 6月16日