※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

皆さんならどうしますか?彼氏の娘(高3)の話ですが、警察にも補導され…


皆さんならどうしますか???


彼氏の娘(高3)の話ですが、

警察にも補導されて、
ホストと水商売だらけの
難波の宗右衛門町でバイトして
朝帰りで、本人は友達の家泊まってるというが、
友達の家の場所は 大体どこかも教えてくれない

それに高校も行きたくないと言い、
ずっと休んでいる

彼氏は、そっとしとく。と言うが、
それでいいのか?と思うのですが

皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

親の責任でもある様な、、、

20まで見守ります。
最低でも卒業してほしいですよね。


本人の意見はどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下の子(中3)は、
    逆に優等生で
    反抗期もなく、
    勉強も頑張って、
    素直で甘え上手で
    家事もよくするそうです。

    もしかすると
    行った高校が環境悪かったのかもしれません。。。


    本人は高校辞めたいといってます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めてたら、人生後悔しますよね💦

    3年も続かないなら何も続かないよーって。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと半年だから
    余計もったいなく感じます…


    ほんとですね。。

    でも何を言っても行かないみたいで
    彼氏も半分呆れて
    放ってておいてるそうてます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行かないならお金返してってなりません?

    自分で決めた事なんだし、、、
    スマホ解約するから、制限かければいいと思いません?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うーん、親が離婚したり環境で気に入らないこともあるんだと思いますよ。
私が、彼女ならじぶんのこどものためにもそんなややこしい親子とはかかわらないです。ちなみに、彼氏の親はまともなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    彼氏の親も
    彼氏のもう1人の娘も
    まともです

    長女だけです。
    高校は環境悪そうです。

    • 1時間前
なあ

家庭環境が悪く愛情不足ですね……


外野は黙っとくしかないと思います、そしてそっと距離置きます
最後まで手助けできないならほかっとくしかないですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほっとくしかないんですか、、


    何かできることないんですかね。

    • 1時間前
  • なあ

    なあ

    家族がほかっとくっていうならほかっとくしかないです

    口出すなら一生育てる勢いじゃないと余計その子が辛い思いするだけです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど。。

    そうなんですね


    相談されたからには
    私も心配で心配で
    どうしたらいいかずっと悩んでて、
    他の女友達に相談したりもしました。

    彼氏は
    その子の話になると
    しんどいから もういいよと言います

    こっちも、真剣に悩んでいい案を出そうとしてるのに、
    しんどい。は、ないでしょと思いました😭

    • 1時間前
  • なあ

    なあ


    その彼氏がその高校生の親なんですよね?
    不良に走ってる子供ほったらかしにして彼女つくってまともじゃないですよね……


    他人の子供に手を焼く暇あるなら自分の子供に愛情注ぐほうがいいと感じます……


    高3なんかいつでも人生修正きくしほかっとけばいいです🖐️親の彼女にあれこれされても迷惑ですよ正直なところ……全部話したくそ親って言われるかもですよ?余計信頼関係も崩れますし

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです。

    付き合ったのは1年半前で、
    不良に走った?のはこの夏からなんです。この夏休み中から朝帰りになり
    夏休み明けは学校行かないそうです

    確かにそうですよね…
    私も気にしすぎないように
    相談聞くくらいにしよう。と思ってたのに、いつのまにかその娘のことを
    ずっと考えてしまって、
    考えたくないのに
    寝れないくらい考えてしまって😭💦

    そうですよね、、、、。

    • 53分前
  • なあ

    なあ


    それなら
    お二人が付き合い始めたのが原因なんじゃないですか?

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとにそれが原因なら
    私は別れます💦

    • 49分前
  • なあ

    なあ

    今すぐ別れましょ

    この環境で女と遊んでる父親なんて付き合ってても時間無駄ですし🤭

    それに気付いてない、なんとかしてあげたいって思ってるのもかなり危ないというか……自分の子供もそうなる可能性が……

    • 47分前
3kidsママ

親じゃないし親の彼女に何か言われるのって癪だと思うので、放っておきます💦ただ彼氏さんの対応も良くないので、結婚は考えないようにします💦

長女さんは妹さんと比べられてませんか?
妹はよくできて家事もしてくれるのに姉は…ってグチグチ言われてるから家に居場所がないとか🥺学校辞めたいなら通信制や夜間高校などへの転校もありだと思います。👌ルネサンス高校とか自由なところとか合うかもですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    比べられてはなかったと思います
    むしろ、小さい頃は
    長女の方に気を遣って
    たくさんお出かけもして
    遊んできたって言ってました、、

    でもいつも、
    彼氏から 下の子の名前ばかり聞いて、2人で買い物行ったりして、

    上の子とも
    たまに時間作ったらいいのに。と思います

    • 57分前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    小さい頃も現在も自分が楽な方の子をかわいがってる感がありますね🫠小さいうちはイヤイヤする子より空気読めて察せて言葉通じる大きい子の方が楽だからかわいがる、今は手がかからず反抗もせず、家事や手伝いしてくれて気を遣える下の子の方が楽だからかわいがるって感じでしょうか💦ぶっちゃけあんまり良い父親ではなさそうですよね💦長女さんの事をもっと真剣に考えてあげないとですよね💦今一番しんどいのは長女さんですもん。父親が高校のスクールカウンセラーに相談した方が良いと思います🥺

    • 35分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそうですね…

    長女はそんな歳じゃない、
    嫌がる…と決めつけてますが、
    まだまだ愛情欲しかったんじゃないかなと思います

    そっとしとくのもいいけど、
    それだとずっとそっとしておくだけだと思います現実から目を背けてるように見えました。。

    • 16分前
はじめてのママリ🔰

見守ります。
他人の自分に出来ることなんて何も無いので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。。

    悩んで悩んで
    気を逸らしても
    めっちゃ考えてしまいます。。

    • 48分前