どちらの療育に通うか迷っています。自転車で20分の放デイありと、10分の放デイなしの選択肢があります。通える期間や距離を考慮して、皆さんならどちらを選びますか。
どちらの療育へ行こうか迷っています。
①自転車で家から20分。放デイありなので小学生になっても通える。②自転車で家から10分。放デイなしなので、入学前までしか(あと約半年しか)通えない。
車はないので、雨の日などは歩きになるため、近い方が良いですが、長く通えたら…と思うと、放デイありの方が良いのか…
そもそも、長く通うかもわかりません…😅💨
皆さんなら、どちらに通いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
①の放デイは送迎ありなのか、、によって決めます!
送迎ありなら①
無しなら②でも良いかな〜と。
一応、長く通うなら…を前提で考えました。
半年限定!とかなら②ですが、長く通うかも…なら①です。
放デイも空きがないところありますし、これから放デイを探すと待ちになる可能性もあるので💦
まろん
年長さんなら放デイの慣らし期間で受け入れているところもありますよね。
我が子が通っている放デイは児発兼ですが、時間帯は違いますけどそれぞれ送迎はありますよ。
はじめてのママリ🔰
どちらも送迎なしです。
…迷ってしまってなかなか決められません…😥💨