

はじめてのママリ🔰
3歳くらいはそんなものかと💦
歯医者さんが協力的なら、今日は座るだけ!とか一本だけフッ素とか!
少しずつ慣らすのもありですよ😊
はじめてのママリ🔰
3歳くらいはそんなものかと💦
歯医者さんが協力的なら、今日は座るだけ!とか一本だけフッ素とか!
少しずつ慣らすのもありですよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
年中以上の息子さんがいるお母さん方に質問です。 いったい何歳になったら便座の隙間から尿が垂れずに(?)用を足したり、早めにトイレに行くようになったりすんるでしょうか。 五歳年中の息子は外出先では失敗しないの…
上の子が風邪をひいた時、下の子はうつらなかったよーってパターンはないでしょうか😂? 生後1ヶ月に入り、上の子が多分風邪をもらってきました💦 私も先程から喉に違和感が… 下の子にうつしたくないなぁ…と思いながら、厳…
2歳で、他人に手を振ったり笑いかけるのは愛着障害でしょうか? いつも笑顔を振りまいて手を振ってバイバイします。 昨日は、出かけたときに他の親子のお母さんに笑って、これ見て!って言いたそうにしてました。そのお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント