※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいやん
家事・料理

もうすぐ9週目、妊娠3ヶ月です。今までは、料理するのも好きな方で、で…

もうすぐ9週目、妊娠3ヶ月です。

今までは、料理するのも好きな方で、できるだけ手作りのご飯を用意してました。

が、妊娠してから、自分で作った料理は食べなくなくなりました。というか、全く食べる気になりません。。
旦那は普通に食べてくれてますが、自分で作ったもの見てるだけでも、若干気持ち悪くなったりします。

旦那も休みで、たまに外食する時には、普通に食べれてる気がします。
妊娠してから味覚も変わって、今まで食べれてた物も食べられなくなったり、料理するのも苦痛な時があります(/_;)

悪阻のピークがいつ過ぎるのか、今までの食生活にまた戻れるのか、初めての妊娠なので色々考えてしまいます(。>д<)




コメント

あや

わたしは今10週5日ですがわたしもいま全く同じ状況です(´゚ω゚`)
外食や実家、コンビニなど自分で作ったもの以外はある程度食べれるのに、自分で作ったものは食べることもできず卵豆腐や冷奴など食べれるものだけ食べてますが本来なら作る段階から具合悪くなってしまって、作るのも休み休み、座ったりしながらって感じです。あんなに料理好きだったのにと思うほどです(笑)
つわりも落ち着いたりまた再開したりとわたしの場合は波があっていつ落ち着くのかまるで検討もつかないですが、だいたい4ヵ月くらいが落ち着きはじめる人が出てくる時期らしいです。
それまで毎日辛いと思いますが、お互いに頑張って乗り越えましょう(^^)

  • けいやん

    けいやん


    そうでしたか。。同じですね(。>д<)

    外では食べれるのに、自分で用意したサラダですら気持ち悪くなります(T▽T)
    なので私も自分が食べる分は手を加えなくていいヨーグルトとか果物、すぐ食べられそうなバターロールなどで済ませてます。。
    料理してる最中も辛いですよね…(><)
    匂いとか気になってなかなか進まないっていう😱

    ですね!!あと少しの辛抱だと思って、赤ちゃんの為にも頑張って乗り越えるしかないですよね(。>д<)
    お互い頑張りましょう☆
    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 6月16日
CKCK

悪阻つらいですよね…大丈夫ですか?
私もピーク時は家事炊事なにも出来ず寝たきりでした。
作れる時でも、自分に食欲がないからか献立を考える気にすらならず、あるもので無心で作ってました。

悪阻は人それぞれなので、いつ終わるかはなんとも言えませんが、今は無理なさらず惣菜でも外食でも頼れるものに頼ってください。
旦那さんにも辛いことをちゃんと伝えて理解してもらい、手を抜けるところは極力抜いて、協力してもらいながら乗り切りましょう(^-^)

実は私は今でも気持ち悪いときがあり食欲はないままで、上の子の時も最後まで同じような感じでしたが、産んだら嘘みたいに食欲も味覚も戻りました!
なので、かならず元に戻りますよ!

  • けいやん

    けいやん

    悪阻、ここ最近少し落ち着いてきたかな?と思ってたんですが、一昨日の夜からまた酷くなってきてしまって…(;_;)
    自分の体調の波についていけてません💦

    はい(><)
    どうしてもご飯用意できないときは外で買ってもらったり、洗い物とか、色々出来る事は手伝ってくれてるので、何とか助かってます🙏

    そうなんですね(;_;)
    CKCKさんもお身体、お大事にです😣🍀

    お返事ありがとうございましたm(__)m
    早く今までのの食生活に戻れるように乗り越えます🙆

    • 6月16日
ちっち

私も悪阻中は好きだった物が無理になりました😭
冷蔵庫開けただけでも気持ち悪かったです❗(笑)
サンドイッチやカットフルーツ、ゼリーなど食べてましたよ🍍
私は17週で悪阻は終わりました🎵
途中からよだれ悪阻になり最悪でしたが😨
終わってから食欲がやばいです😂🍖

  • けいやん

    けいやん

    好きだった物が食べられないの辛いですよね😢😢
    分かります(><)
    冷蔵庫開けると匂いで『ヴッ😷』ってなりますf(^_^;

    そうなんですね!!
    私も悪阻いつ終わるかな〜と、最近そればかり考えてしまいます💦

    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 6月16日
Miまま

全く同じでコメントしました‼️
波がありますよね昨日は良くて今日は朝から一日中ヤバイとか...私は5月がピークだったのか一日中というのは減ってきました。夜から夜中はほぼ毎日です。
ヨーグルト、フルーツ、レーズンパン、飲み物、すぐ食べれそうなものを選んでしまいますよね‼️

料理大好きでしたが今は簡単なものを週に数回しか作れません。料理中、本当に辛い時ありますにおいが、、、

外食もたまに行くものの以前より食べる量は減り次の日お腹を下してしまったりと体調が変わってしまいました😭いつかは終わると思ってますが本当に辛いですよね

  • けいやん

    けいやん

    ホントですか😣💦
    そうなんです。。私もそうでした!
    先月の方が酷かった気がします😢
    ホントにここ最近少し落ち着いてきたと思ってたんですが、一昨日、昨日の夜と急に、気持ち悪さが酷くて…🤢夜中も目が覚めてなかなか眠れず(;_;)
    昼間は割りと落ち着いて過ごせてるんですが、また今日の夜もそうなったらどうしようかとヒヤヒヤです( TДT)

    色々辛いですが、お互い無理なく、悪阻乗り越えましょう✊😣💦
    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 6月16日
麦

わたしは一般的な安定期に入っても気持ち悪かったです😂💦
つわりのピークは、夫の分だけ作って、自分の分はフルーツとか(笑)
元々共働きでわたしの方が帰りも遅かったため、夫も無理しなくていいよ〜って感じで、夫が食事を用意すると大抵スーパーのお惣菜なので(笑)、私も、外食よりはお惣菜のがいいのでそれは食べてました☺✨

  • けいやん

    けいやん

    そうだったんですね( TДT)
    やっぱり悪阻は人それぞれなんですね😢

    ウチは私が昼までのパートなので、旦那の方が仕事終わるの遅くて…旦那も気にしなくていいよ〜と言ってくれてますが、作れる時は簡単な物だけ用意したりしてます💦
    何とか悪阻が落ち着いてくれるのを願いながら乗り越えたいと思います(。>д<)✨

    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 6月16日