※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

心理的なものでわかりやすい本ありますか?他人と自分が分けきれてなくて…

心理的なものでわかりやすい本ありますか?

他人と自分が分けきれてなくて
自分がこうだから相手もこうと思ったり
完全なる他人軸なので相手の機嫌とかに
左右されやすくて近所の人とか初めは感じ良かったけど
今は挨拶してこなくてわたしも挨拶した方がいいのは
わかっているけれど背をむけてあえてこちらを見ないようにしているのですすごく傷ついてて、、、

家帰るたびに胸がギュッとなったり
結構な至近距離でいるけどこちらを向かないので
どうしようどうしようと焦ってしまいます。

挨拶してスルーされたらって怖い、傷つくって
思うのと挨拶無視=嫌いと断定してしまうので
次からその人に会いたくないんですが
近所だしそんなわけにもいかないし
町内会も同じだし、、、

こっちにも非があるんだと思いますが
そういうのにおすすめの本ってありますか?

コメント