※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開された方、出産後(切開後)どのくらいで日常生活に支障なく生活…

帝王切開された方、
出産後(切開後)どのくらいで日常生活に支障なく生活でるようになりましたか?

また、痛み止めは退院後どのくらいの期間飲んでましたか?

コメント

みー

お布団でしたので1ヶ月ほどは起き上がる時にキツかったですがなんとか1ヶ月で復活しました!

痛み止めも入院中のみで退院後は服用してません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院後は痛い時どうしていました?

    • 1時間前
なの

産後1ヶ月程でしょうか…
傷自体は1年くらいはたまに痛みました🥲
痛み止めは退院後1週間も飲んでいないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院後1週間で飲まなくてもさほど痛みはなかったのでしょうか?

    • 1時間前
  • なの

    なの

    義実家に帰省して、家事は義母に全て任せて娘の世話だけしていました。
    常に痛いことが無かったのと元々、薬はあまり飲みたくない派で本当に痛くなったら飲もうとお守り的な感じで持ってて余った感じです☺️

    • 58分前
ぱんだ

産後1ヶ月くらいは痛み止め飲んでましたねー。後陣痛みたいなのがずっと続いてて、痛くて、横向き寝もできなくて😭3ヶ月くらい経ったら、なんとかうつ伏せになれるようになって、5ヶ月経ったらラジオ体操も不安感なくできました。
私は痛みにかなり弱いので、他の方はもっと早く生活復帰できるのかも🙄

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ちなみに痛み止めは長く飲み過ぎて、効かなくなって来たので辞めました😂
    次の帝王切開の時に、全然効かない身体になってたら困ると思って😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

先月帝王切開しました!退院翌日から普通に生活してます!
術後7日目とかですかね✨
上の子担いで幼稚園送迎とかしてます🤣
痛み止めは退院した翌日まで飲んでてそれ以降飲んでないです!