※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「夜泣き、卒乳断乳」先週木曜に突発性発疹の疑いと診断され、今は熱も…

「夜泣き、卒乳断乳」

先週木曜に突発性発疹の疑いと診断され、
今は熱も下がり、湿疹も少し出ましたがだいぶ落ち着きました。
その頃くらいから夜泣きがひどく😵‍💫
体調が悪いからかな〜。くらいに思っていましたが、
熱が下がった今の方がひどくて😵‍💫
まだ本調子じゃないからなのか、なんなのか‥。
一歳なったら保育園入れる予定なので
そろそろ卒乳、断乳も考えてて、夜中の授乳はなるべくしないようにしたくて‥
でも泣きわめくし😵‍💫
授乳すれば少し落ち着くのですが。

やっぱり夜泣きのときは、卒乳断乳考えてても、授乳すれば落ち着くなら授乳した方がいいでしょうか?💧
それとも落ち着くまでねばってあやした方がいいのでしょうか?
同じような経験ある方いたり何か策?があれば教えてください😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

甘えたがり、おっぱい大好きっ子なので、保育園行っていますが、断乳していません😂
ちなみに2歳です…笑

寝かしつけは添い乳ですし、保育園帰ってからもおっぱいで落ち着いています!
私自身も、授乳で落ち着くならあげちゃおう!精神であげてます☺️

助産師さん(多数)には、おっぱいは何歳になってもあげていいと言われ
歯科衛生士さんには、虫歯予防で辞めるように言われ
保育園では、辞めても辞めなくても、どっちでも大丈夫と言われています!