
秋、冬は長袖肌着を着せますか?半袖肌着ですか?今年の春までロンパース…
秋、冬は長袖肌着を着せますか?半袖肌着ですか?
今年の春までロンパース肌着を着せていましたが、小児科から股の部分が蒸れるからそろそろセパレートに変えてもいいと教えてもらい、夏はセパレートのタンクトップ肌着を着せていました。
そろそろ秋冬物を買おうと思うのですが、ネットで長袖のセパレート肌着をあまり見かけません。
基本的には半袖肌着に服、アウター
半袖肌着にパジャマ、スリーパーと言った感じでしょうか?
ちなみに住んでいる地域は九州の山間部
冬のシーズンには3.4回は雪が降り、気温は夜になると氷点下になるようなところに住んでいます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 1歳4ヶ月)
コメント

Ri-.
それで良いと思います!子どもは体温高いので🙆
雪が降ったり積もったり、さすがに寒すぎる!っていう気温の日は夜だけ長袖の肌着にしてあげたら良いと思います🙂

はじめてのママリ🔰
雪国ですが、冬は綿100の半袖肌着しか着せてません。秋くらいまではタンクトップです🙂お書きのような感じで大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
雪国で半袖肌着なら九州は尚更半袖でよさそうですね🤣
- 30分前

はじめてのママリ🔰
真冬に半袖肌着にしますが、それ以外は
タンクトップです😂
保育園だと、長袖肌着が禁止されてるとこも多いから、あまり長袖肌着って見かけないですよね🙌
あと、ごわつくので!脱がしにくいです!
-
はじめてのママリ🔰
真冬以外はタンクトップですか!
半袖、長袖、タンクトップと何枚もいるのかと思ってました🤣
保育園で長袖禁止の所もあるのですね!
確かに袖のところがゴワつきそうと思ってました🥹- 28分前
はじめてのママリ🔰
長袖の肌着は予備で持っておく程度でいいと言うことですね😊