
コメント

はじめてのママリ
我が家はマタニティフォト〜今のところは七五三まで兄弟2人分すべて同じスタジオで撮影し、絵本タイプのアルバムにしています🩵
ちょうど一昨日、下の子の七五三で撮影してきて同じアルバムにしました✨
七五三撮影にかけたお金は10万ちょっとです⚡️

はじめてのママリ🔰
3歳の時はデータだけで、今年5歳撮りますが、同じくデータだけです。
撮影データ全部もらえるので、気に入ったやつを自分で選んで3歳と5歳とまとめてシマウマプリントかどこかでフォトブックにしようかなと思ってます。
7歳はやらない予定なので…
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!データだけで、プリントどうしようかな?数枚を写真立て!?とか思ってましたが、そういえばシマウマとかでフォトブック自分でやれますよね!!
それめっちゃ良い気がします✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
スタタジオだと衣装も豊富な中から選べたり、準備からすべて込で楽だし良いですよね〜✨撮るのもめちゃんこプロなので間違いないし👍
フリーランスとか出張だと当たり外れありそうで、、、💦
でもやはり十万くらいですよねー
悩みますー
はじめてのママリ
我が家は無駄なこだわりがあるので
スタジオで無料レンタルできるのに
親の着物はスタジオレンタルし
こどもはネットレンタルして
アルバムも統一してるので
ちょっと高くなってます💦
安いアルバムもありましたよ!
スタジオは天候も左右されないし
楽ですよ!!!
出張とかは当たりはずれありそうですね💦
はじめてのママリ
ちなみに全データ付きなので
130枚近くのデータもらえました!
それも印刷してアルバムにしてます💛