※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝から5歳の娘にイライラして怒ってしまいました。YouTubeや携帯を見た…

朝から5歳の娘にイライラして怒ってしまいました。
YouTubeや携帯を見たがり、時間を決めていますがそれ以外の時間はすぐグズグズしだします。
それで朝も「好きなのばっかり見てるのにグズグズグズグズしてなんなの?鬱陶しい」と怒ってしまいました。
娘はちょっとグズグズしたあとに「ママごめんね!」と言ってきました。
怒っちゃダメというか言い方が悪いなとは分かってますが...どうしてもイライラしてしまいます。
こういう時ってどう伝えたり対応した方がいいんでしょうか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

えーそんな事で反省されてるなんて偉いと思います...
うちなんて毎日毎日ブチギレています💧
それじゃないと何事も進みません🥲
二人ともスマホゲームの時間なんて守ってくれないです💧

時には怒らないとママが倒れてしまいますよ…

ママリ

準備をぐずるならYouTube見る前に準備終わらせたら良いです。
準備も終わってグズってるなら「ママは約束守ってるだけだからグズられても知らないよ」と言って放って自分の準備を淡々と進める感じで良いと思いますよ!
対応しないとって思うからイライラするけどママの役目は決めた事を全うするまでで後は「自分で考えなさい」で終わりでいいと思います。