※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

ハローワークでの失業保険認定の際、どのような話をするのか知りたいです。また、働く気がない雰囲気を出さない方が良いのか教えてください。

今度、ハローワークで失業保険の認定1回目の為に行きます。

何を話したりするんですか❓

まだ働く気は無いって雰囲気出すのはダメだと友達に言われたんですが
どんな感じなのか教えて貰えると嬉しいです

コメント

deleted user

なにもはなさないですよ!
紙記入したやつ見せて間違ってないか確認されて終わりです!

  • ままり

    ままり

    用紙に記入しました❗️
    それを忘れずに持っていけば良いんですね❗️

    試練はその後の、ハローワークに一回面談に行くのと
    2回目の認定ですね🥲
    頑張ります

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それ持っていったらお金もらえます!

    わたし失業手当もらうときにハロワの面談1回も受けたことないです!笑

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

今度は、どんなお仕事しますかー?って聞かれたので
今までとは違うこんなのがよくてーとネチネチはなしました
で、次は働くために職務経歴書書いてみますかって話だったので
志望先をいくつかみつけて
ここらを相手にするために書いてみまーすと言って帰りました
三回目は書いた職務経歴書を添削してもらって

それで終わった気がします!

  • ままり

    ままり


    友達も今までとは違う職種やってみたいし、
    興味あるペット業界とか挑戦したい答えたみたいです

    履歴書書く流れになるんですね
    わかりやすくありがとうございます

    • 9月22日