※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が寝てる間に上の子と外へ散歩まずいですか?自宅保育でベビーモニ…

下の子が寝てる間に上の子と外へ散歩まずいですか?
自宅保育でベビーモニターでみてます

コメント

はじめてのママリ🔰

庭で遊ぶ事はありますがお散歩は行かないです🥹
結局は親の判断ですしいいと思うならいいと思いますが!絶対してる人はいますしね!

sakura

ベビーモニターで見ていて、何かあった時にすぐに駆けつけられる距離ならいいと思いますが、散歩となれば多分無理ですよね。ずっと見てられるわけでもないですし💦

私もフラッと外出るくらいならと思わなくもなかったのですが、もし出かけていた時に地震や火事があったらすぐそばに行けるかというのを目にして、すぐに助けてあげられないなと考え直しました。

boys mama⸜❤︎⸝‍

私はなしです😭💦
お庭や家の前ならアリです!
ベビーモニター見てすぐ駆けつけられるなら🙆‍♀️
何かあっても後悔しないなら良いですかね😵

はじめてのママリ🔰

玄関前だけならありですが、敷地外へはなしです。

no-tenki

玄関先で少し遊ぶくらいで周辺を散歩はしなかったです。

昔ニュースで、離婚した旦那さんと子供が会う日で任せていたら、子供が〇〇食べたい!と言うので、2人連れていくと面倒だと思ったのか、1人で買いに行ったのですが、帰ってきたら火事になって2人とも亡くなったニュースを見て、よりちょっとでも置いておくってことができないです。💦

7歳の子には10分程度家で待ってもらった時に、インターフォン鳴ったら出ない。でも火事とかになったらすぐ家出るようには事前に伝えました。

ですが、何も起きないから気にせずやってる人はいます。
この前ママリバス停が5〜10分程度のところで、暑すぎて赤ちゃん連れて行けないから置いてってるってのを見ました。
親判断になると思います。💦