コメント
ミク
コープとかは最低限って感じだと思います!
私は持病があったのでネオファーストで入ってます!
はじめてのママリ
何を持って必要最低限とするかですよね。共済は65歳で保障が半額、80歳で保障終了なので、終身保障が欲しい私にはナシです。老後資金は十分、保険よりも投資で運用したいという人には適していると思います。
ネット保険だとどこも似たような保障内容と金額です。適当に検索して、シミュレーションしてみてはいかがでしょうか。
-
レイチェル
色々検索して、少しずつ自分の求めてるものがわかってきました!
誕生日が来る前に決めようと思います☺️- 9月25日
ブラウン
県民共済とかですかね?
私は医療保険を全部勇気を出して解約しました。その分NISAで運用することのしました。
今手術とかでも、どんどん日帰り手術が多くなってきてるし、入院で1日5000円だか1万円降りても、診断書出すのに5000〜1万かかるから手取り少ないし、計算すると結構損だなぁって思いました。
元々3割は保険会社の取り分、残りの7割を被保険者に分配されてるようですが、当たり前ですが損ですよね🤔
-
レイチェル
確かに診断書もらうのに5千円とかかかりますよね💦
がん保険と、積立NISAにしようかなと思い始めました…!- 9月25日
レイチェル
ありがとうございます!😃
コープ以外にも色々調べてみます✨