
コメント

ままリん
10月、11月あたりは60〜70、真冬の服は70サイズで買ってます!長女が真冬生まれで新生児以降は70サイズ着せて折ってました☺️
60で揃えたものは、すぐサイズアウトして数回しか着てないものも多かったので🙂↕️
ままリん
10月、11月あたりは60〜70、真冬の服は70サイズで買ってます!長女が真冬生まれで新生児以降は70サイズ着せて折ってました☺️
60で揃えたものは、すぐサイズアウトして数回しか着てないものも多かったので🙂↕️
「カバーオール」に関する質問
最近肌寒くなってきて👶🏻の服装が分からず… どなたか教えてください🙇♀️ 今2ヶ月です! ①何センチのものを買えばいいでしょうか? ②カバーオールかロンパースでいいでしょうか? ③肌着はボディスーツ、短肌着、長肌着、コ…
あと二週間で生後3ヶ月の女の子です。 そろそろ秋冬服を買いたいのですが、室内用に長袖ロンパースとレッグウォーマー、お出かけ用にカバーオールで問題ないでしょうか? サイズもロンパースは60-70、カバーオールは70-8…
これからの季節、家では何を着せてあげれば良いのでしょうか? 産まれてからはずっと半袖ロンパース+半袖2wayオールでした。 エアコン無しで日中25℃、夜23~24℃で少し肌寒いなという日が増えてきたのですが、長袖のカバ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
秋冬で分けてるんですね!
参考になります、ありがとうございます🙏
折って着せることもできるんですね!
ちなみに真冬の服は起毛などモコモコ系ですか?
ままリん
真冬でも裏起毛などのもこもこ系は着せたことないです!寒くてもこもり熱が心配だったので😖ベスト等上着で調節してました!