※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コープ共済について教えてください!会員でも何でもないんですが、共済に…

コープ共済について教えてください!

会員でも何でもないんですが、共済に加入しないと入らないとかで、これって月々いくらくらいかかりますか?

1人目2021年帝王切開で2人目(今の所双子、、)も帝王切開ほぼ確定ですが、不担保でも良いので入院費だけでも貰いたくて、入れますでしょうか。

現在不妊治療(人工授精)で授かり、無事に産まれたら不妊治療終了なのですが、8〜12週くらいで卒業しないと入らないでしょうか?

というか、ほけんの窓口で相談したら良いでしょうか?😂

アフラックに人工授精しまくっていた事を正直に申告したら解約させられました。😤
医療保険どうしようと悩んでいる間に5月に流産し、また妊娠できた次第であります🥺
双子だと管理入院とかも聞くので焦っております、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

コープ会員にならないと共済加入できないですよね!私も最初は宅配利用してなかったのでそう言われてコープ会員になりました!

入会時に出資金1000円取られるだけで、あとは何もかかりません。それに解約時に返ってきます😊

保険に加入できるかはわからないです、すみません🙇‍♀️もしお近くのコープに共済の窓口があれば詳しく教えてくれるはずです!

はじめてのママリ🔰

会員になるには出資金が最初にかかりますがうちの地域は1000円~で、解約したら戻ってきます。保険料と別に毎月かかるわけではなく加入の時だけです。
コープは5年以内に帝王切開歴があると不担保になると思いますが不担保ってことは加入できても今回の妊娠に関しては入院費は出ないんじゃないでしょうか🤔

♡♡

加入したのはだいぶ前ですが、コープ共済加入時に会員になると言われました👀

次の帝王切開が決まっている場合には確か加入はできても帝王切開に関する保険はおりないと言われました💦
過去に帝王切開の履歴がある場合には5年経過してないと新たに加入したり内容変更しても保険はおりないそうです。
なので入院費も出ないと言われました。
私の場合、元々加入していて三男四男の妊娠前に契約プランを変更したいと相談した時に担当の方から言われました。
コープ共済ならばお住まいの地域で管轄のコールセンターがあるはずなので1度聞いてみた方が安心かと思います!
もしくは保険の窓口などで帝王切開の履歴あり、次の帝王切開の予定でOKな保険を紹介してもらうとかですかね...🤔

はじめてのママリ

4年前に帝王切開で今の妊娠が双子だと、加入を断られる可能性が高そうです。それか、加入できたとしても今回の出産に関しては子宮・女性疾患系は不担保になるかと。

アフラックは解約になったとのことですが、不妊治療開始後に加入したのですか?