
コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯
早い子は一歳前から話し出すのでママはまぁまだわかるにしても利き手はまだまだ変わるのでお友達にはゆるっと矯正をおすすめですね🤣
今は左利き用文房具とかも多数ありますが親が右利きだとお箸とか字の書き方教えるの難しそうです。笑
もる𐔌՞・·・՞𐦯
早い子は一歳前から話し出すのでママはまぁまだわかるにしても利き手はまだまだ変わるのでお友達にはゆるっと矯正をおすすめですね🤣
今は左利き用文房具とかも多数ありますが親が右利きだとお箸とか字の書き方教えるの難しそうです。笑
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
きゅん🫰🏻
早いと1歳でママを理解してママと呼ぶんですか🫣?
それは初めて知りました🙈
利き手はまだまだ変わりますよねー
うちは親両方右利きなのでひらがなを教えるのが難しくて💦
右で書いてくれんかなーと思ってます🤣
もる𐔌՞・·・՞𐦯
よびますよー!上の子ははやくて10ヶ月からママ、ブーブー、わんわん、アンパンマンとか言ってました😂😂😂
1歳半でもう意味の伝わる2語文話してましたし😳だから下の子が一歳八ヶ月でまだ発語ないのがすごく心配でした🥲笑
やっぱり書き方教えるの難しいですよね🤣私も小さい頃左利きで5歳くらいのときに左利き矯正のために書道教室にぶちこまれました😂😂😂