※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ産後2週間となる新米ママです。授乳について質問なのですが、大…

もうすぐ産後2週間となる新米ママです。
授乳について質問なのですが、大体2〜3時間ごとに8回授乳時間を作っています。
ただ、先ほど20時半に授乳をしてからなかなか寝てくれず、やっと22時くらいにしっかり寝始めたのですが、予定している次の授乳時間は23時とかなのですが、ぐっすり寝てしまっている場合(大体1時間くらい)は、そのまま寝かせて起きたらあげるとかにした方が良いでしょうか?それとも起こして授乳した方が良いでしょうか?
※20時半に母乳→ミルクをあげた後もなかなか寝てくれなかったので、再度母乳をあげています。21時半くらい。

コメント

マカロン

3時間あかないなら寝かせていいと思います。
新生児のうちは3時間は空けない方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 1時間前
ままり🐈‍⬛

21時半に飲ませているなら、そこから3時間のカウントでいいと思います!
今はまだあまり時間をかけない方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨

    • 1時間前
ママリ

そのまま寝かせます💤
ミルクも飲んでるし再度母乳もあげてるなら大丈夫だと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前