
7ヶ月の男の子が離乳食を全く食べてくれず、悩んでいます。色々試しても変わらずで、どうすればいいかわからないと相談しています。
初めまして、こんにちは。
来週で7ヶ月になる男の子がいます。6ヵ月になった日から離乳食を始めましたが全く食べてくれません。小さじ1の10倍粥もベーっと出してしまいます。つぶが少しでもあるとダメなのかもと思い、全くつぶがなくなるくらいに裏ごししたら、その日だけは食べてくれましたが、翌日からはまたダメです。カボチャのペーストにしたり、お湯足してスープくらいまで薄めてもダメでした。同様にニンジンもダメで、市販のりんごペーストも試しましたが、そもそもひと口目しか口を開けてくれず、ふた口目からはぎゅっと閉じて嫌がります。
先週は、1週間離乳食をお休みしてまた昨日から再開しましたが状況は変わらず、、、。もうどうしていいか分かりません。そのうち食べるようになると周りから言われますが、それまで離乳食はどうすればいいかアドバイスお願いします。
- アヤミん(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も1ヶ月前までそうでした!💦
うちはとりあえず食べることは楽しいんだよ〜ということを教えるため、一口食べさせて泣きだしたら、目の前で全力で踊ったりして笑わせました🤣✨
そして笑った瞬間に二口目あげて、泣きだしたらまた全力で踊って、、を繰り返しました。(笑)
味も手作りは嫌がったので、最初の頃はキューピーの瓶詰めのペーストをフル活用しました。
それで慣れたのか、今はいろんな食感のものや、味付けしなくてもパクパク食べてくれるようになりましたよ!🙌🏻
市の保健師さんに相談したときは、色んな味や食感に慣れさせると、そのうち食べてくれるかもと言ってたので、市販の色んなのを試しました!

ままりん
わたしは四ヶ月の時にお茶から慣れさせて、わたしと一緒にご飯食べてます!
夜ご飯は家族みんなで食べて旦那にも協力してもらってずっと笑顔で「おいしいねー♡」て言って楽しい雰囲気作りしてみたり…。
あとスプーン変えたら食べたとか、椅子じゃなくて膝の上なら食べたとか聞いたことあります!
八ヶ月になった途端ばくばく食べたとか、1歳になるまで食べなかったもよく聞きますよ!
-
アヤミん
なるほど。家族揃っての食事ならまた違うかも😃早速旦那さんにも協力してもらいます。いつもイスに座らせてるので、膝の上に座らせるのもやってみます!
ありがとうございます😊💓- 6月16日

あおい
お腹がすきすぎているとご飯よりおっぱい欲しがったりするので、はじめは授乳時間より30分~1時間くらいはやい時間にあげてました!
ご機嫌な時に少しずつスプーンとごはんに慣らしていくといいと思います!
-
アヤミん
確かに、いつもお腹空いた頃がいいのかと思いその時に離乳食あげてました🤔
おっぱい星人なので、おっぱいの方が欲しくなっちゃってたかもです‼️
ご機嫌タイムで試してみます!
ありがとうございます😊💓- 6月16日
アヤミん
すこい😆素敵なママですね!
これは初めてのアドバイスで、周りの友人も誰もやってなかったので、試してみます✨✨全力で私も踊ってみます!
ありがとうございます😄💓