※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ココロ・悩み

上の子が特定の子からの暴言を恐れ、学校前日に腹痛を訴えています。関わり方や声かけについてアドバイスをいただけますか。


上の子(小4)が恐らく心因性の腹痛で、
休日明けの学校前日(日曜日)になると必ずお腹が痛くなり、不安な気持ちになるようです。

「◯◯に暴言を吐かれるのが嫌だ」と特定の子の名前を挙げるのですが、
その子は少しいじめ気質なところがあり、先生からも電話で「何度か被害に遭っていたので注意しました」とご連絡をいただいたことがあります。

その子との関わり方についてのアドバイスや、
子どもへの声かけの仕方など、何か参考になることがあれば教えていただきたいです。

コメント

抹茶

じゃあこうしたらいいよと言うようなアドバイスはしないかなと思います。私は。

とりあえず不安な気持ちを吐き出させる。
安心できそうなことを考える。

嫌なこと言われたときは、どうしたい?教室にいれそう?逃げる場所がほしい?先生に注意してもらいたい?とか聞いて。

それから、先生にもこういう対応ができるか?など聞きますね🤔

  • る


    次同じような状況なったら、寄り添う感じで声かけてみたいと思います( ˘◡˘ )︎
    来週懇談があるので先生に色々と話してみます😊♪

    教えてくださりありがとうございます✨

    • 6時間前