断乳はコップやストロー飲みを習得してからが良いでしょうか。1歳での断乳を考えていますが、飲む気配がありません。また、離乳食はどれくらい食べれば断乳可能でしょうか。現在の食事量はご飯80g、おかず50〜80gで、食後は母乳、寝る前は混合ですが、ミルクは200ml飲んでいます。
断乳は、コップ飲みやストロー飲みをマスターしてからのほうがいいですか??
1歳で考えていたのですが、全く飲む気配がなく…😭
また離乳食は一回でどれくらい食べるようになれば断乳しても良いのでしょうか??
今はご飯80g、おかず50〜80gほどです。
食後は母乳、寝る前は混合ですが、ミルクは未だに200も飲みます💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
S
ざっくりな目安の話をしますが、
1日に必要なエネルギーとして
6~11ヶ月なら650kcal
1~2歳なら900kcalとなってます!
これを離乳食+おやつなど、食べ物から摂れるくらい食べられれば授乳は不要になります🙆♀️
食べれるとしてもすごい偏食だとかで栄養バランスが心配ならフォロミあげた方がいいかもですが😅
現状、普通の硬さのご飯を80g食べれてるなら、おかずが120gくらいまで増えたら足りそうな気がしますね👍
また、一日の水分量として体重(kg)×100mlという指標がありますが、食べ物からの分も含まれるので飲み物としては最低500mlが目安で、これをクリア出来ることが断乳(卒乳)の条件のひとつという話を聞いたことがあります🤔
コップストローも使えた方がいいとは思いますが、哺乳瓶だとしても1日500mlお茶などを飲めるなら断乳してもいいかなと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
おかず120gくらいが理想なんですね!🤔
まだ食べるのに時間がかかるので少しずつ増やしていこうと思います!
断乳の目安も教えていただきありがとうございます!
お茶や水もまだまだ飲めないので時間かかるかもですが😭参考にさせていただきます!