

さくら
たっぷたぷなら変えてあげた方がスッキリしていいと思いますよ( ^ω^ )。

退会ユーザー
私も完母ですが、わざわざ起こしてまで飲ませてないですよー😳
だいたい3〜4時間寝たら起きるので起きたらオムツ変えと授乳してます!
寝ている間のオムツ交換はしてないです😵

ゆいたんまま
わたしもその時期オムツ替え悩んだのですが3時間だとお尻痛くなっちゃうから替えてあげてねって助産師さんに言われたのでだいたい1時間ごとくらいにかえていました!
まだ新生児期とかは、眠すぎるとオムツ替えてもうとうと寝ぼけてる事が多かったのでそのまま寝せてました(笑)
-
ゆいたんまま
最初は起きたら替えていたけど、
お尻にぶつぶつが(オムツかぶれ)出てきてしまったので😱😱- 6月16日

。
大丈夫だと思います!うんちをこまめに変えていれば、オムツかぶれにはならないので、オシッコだけならおっぱいの時に変えてあげれば、十分だと思います!

バニ山🐰
息子も最初は💩しても泣きませんでしたが、生後30日になり、最近はムズムズと泣いてくれるようになりました☺️
最初のうちはにっし~さんと同じく、三時間おきのおっぱいのときにだけ確認してました。
ですがオムツかぶれになってしまって、頻繁に確認しておしりシャワーして…としてたら治りましたが…
なので、本当は💩するたびに替えたほうがいいのでしょうけど、なかなか気づけませんよね(^_^;)

いーちゃん
ご出産おめでとうございます✨
私はおしっこだけのときは、ぐずらなければ授乳までそのままです!
毎回授乳前にオムツかえてます!
ただこれから暑くなってムレたりすると思うので、オムツかぶれができたりしないように気をつけてます^ ^

あーーーい
私はあまり3時間とか気にしなかったです💦
母にお腹がすけば泣くから3時間とかあまり気にしなくていいって言われて、やってみたら気にしなくても3時間〜4時間で泣いて起こされました(笑)
うちの子もおむつじゃ泣かないので、泣いて起きた時にオムツ交換と母乳とミルク(混合なので)してました!
ほっといて、長く寝る子なら起こした方がこれからの季節はいいかもしれませんが、特に気にせずにって思います(^^)

にっしー(29)
回答ありがとうございます❤️
みなさんの意見を聞けて
安心しました\(^^)/
コメント