※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今まで歯科衛生士にせっかくなったんだから続けることが美学だと思って…

今まで歯科衛生士にせっかくなったんだから続けることが美学だと思ってました。
だけどパートだと厚生年金もないしシングルマザーになったからこだわらなくても良いのかと思えてきました。
かといって40代から新しい職種も難しいんですかね。

コメント

ち

歯科助手です。
転職して初めて正社員でも国保(歯科医師国保)なこと、厚生年金がないこと、国民年金全額負担なことを知りました😂
一般企業の福利厚生がいいってこういえことなんだ!!と身をもって知りました😔
たしかに有資格者の方だと続けなきゃ!と思われるかもしれませんが、私は幼稚園教諭、保育士資格持ってますが一回も保育系の仕事をしたことがないです🤫
全然他に職種たくさんありますし、もし就職難しかったら免許振りかざして再就職って手もあるので一度挑戦してもいいと思います🥹
まあ、1番現実的なのは続けながら就活し、いいのがあったら退職するって感じですかね🤔

こちょ

元シングルで、再婚したので状況は違いますが、再婚で新たな土地に来て、転職することに。
47歳で新しい職種になりました。

覚えることが多く、ストレスも大きいですが、自分自身がステップアップ出来ていることの、充実感というか、満足感はありますよ。