※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎママリ🔰
住まい

家族のために新築か建て替えを考えていますが、ローンや資金面で悩んでいます。アドバイスをいただけますか。

何かアドバイスいただけたらと思い、書き込みします。

私たち家族のために、母から実家(2階建て、築50年近くリフォームは1階部分のみ10年前に済み)を借りて住んでます。20坪ほど。家族が増えることはゼロです。
子供も大きくなっても何とか四人で暮らせる家です。
今日ちょっとした工務店の方との出会いがあり、四人家族になったし、夫はずっと自分の家を持ちたいとゆう夢があり新築、若しくは今以上の広さの家がほしいとのこと。(中古や、マンション、賃貸住宅の住み替えは検討していない)
ですが問題点多々あり。

1、夫は43歳、私37歳で、長期ローンを組むのが不満
2、貯金は家を購入するにあたっては少なめ。総額700万程度
3、土地があるので、建て替えするか、リフォームで悩み中。
4、実母が住んでる家が近くにあり、そちらの方が坪数は大きいため、そちらに家を建てるか悩み中。実母には何度も相談したが、持ち主が私の祖母のため、生きてる間は触ることができないとのこと。祖母は、寝たきりで、施設暮らしで、もう家に帰ってくることはできません。
5、現在、実家を借りて住んでますが、母には、家賃、光熱費として、毎月10万円支払ってます。
2人目が生まれてからは、月五万の時もあります。
6、今の家に住み続けるとしても、2階部分は5年〜10年ぐらいの間にリフォーム必要な感じです。

夫は正社員、手取りが26万から年2回ほど賞与とは別に35万ほど。賞与30万年2回。
私は来年には、前職場から、お声をかけていただいて、正社員で戻れる予定。託児所あり。手取り、22万ほど賞与年2回あり。

建て替えか新築購入かで悩んでます。
今のところ、工務店の方が言うには、30坪で3680万ぐらいの新築が近くに建てれるとのこと。
実母が住んでる家は30坪もないです。
建て替えか新築、安い方で検討したいです。
無謀でしょうか??

私的には住めればどこでも良いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず祖母の土地はご本人の了承が得られるないので❌
新しく土地を買うより現在の家を建て替える方が安いのでは?解体費用が土地の価格を上回ることは無いと思うので✨立地などにもよりますが😌

ご主人の年収がざっくり600万ぐらいでしょうか?単独、短めの25年で組むとして月々10万くらいが限度なのかな?と😓
上物だけですし3,000万くらいには抑えたいですね…。つむぎママリ🔰さんの年収合わせたらもう少し予算上げられそうですが今貯金が少なめなのが気になるのと年齢を考慮するとリスクもありそうです🥺