
コメント

ママリ
大人2人、5歳と2歳の4人家族です。
生活費は住宅ローンなどの固定費全て含めて55〜60万くらいです。毎週土日の昼は外食しています😂

はじめてのママリ🔰
大人2人
子供3人
全て含めたら100は優にいきます。
相続の関係で夫の保険だけで13万くらいするのと、幼稚園が4万円、保育園が78000円と色々と大きいです💦
あとは子供のイベントに参加させることが多く、アクティビティにも結構お金をかけています。。。スーパも一度行くと2〜5000円はサクッといってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
外食は夫抜きで私も子供3人で行く時は大体スカイラークグループかマックで、月に4〜5回。一回の会計は4000円前後が多いです!
- 9月21日
-
心配性🔰
わ〜💦都心で3人もお子様育てられてるのは凄すぎます✨💪100万ですか😳‼️そうですよね... 普通に暮らして、楽しむならかかってきますよね😣
自分も旦那も田舎で育ったので
都心がこんなにお金かかるとはと驚いています...共働きじゃないと100〜稼ぐのは難しいですね💦
妊娠後期で私は働けないので、焦りが募ります🥲子育ても不安ですが、社会復帰もこれまで通り稼げるのか...- 9月23日

はじめてのママリ
40万円ぐらいです!
外食費は週末にランチするぐらいで1万5千円ぐらいだと思います。
転勤族で住宅補助があり家賃は月4万円です。
-
はじめてのママリ
子供は1人です- 9月23日
-
心配性🔰
家賃補助めちゃくちゃ良いですね😭✨転勤族ならではの大変さもあると思いますが、家賃は魅力的です😣✨
働きたくても働けなくもどかしい日々です...- 9月23日
心配性🔰
やっぱり23区住みだと、贅沢しなくてもなかなかいきますね...🥲60万だと私の場合旦那だけの収入じゃカツカツでやっていけそうもないですね...(妊娠中でも)🥲4人家族素敵です✨💪
ママリ
私も正社員である程度稼いでるので今のところ生活に余裕ありますが、夫の収入だけだとうちもカツカツになります💦私も地方出身ですが、やっぱり23区は特に居住費と教育費が高いなぁと思います😇
心配性🔰
居住費、高いですよね😭教育費も...💦正社員で働かれて子育てもされて尊敬でしかありません😭🙏妊婦になって仕事が制限され、収入がガクッと下がってしまい子育てしながらの女性の働き方の難しさに直面しております💦