育休を2年取った場合の保育園入園について、具体的な方法や意見を知りたいです。特に、途中入園の難しさや2年取ることを諦めた意見も教えてください。
早生まれで育休2年取った方どのように保育園に入りましたか?
途中入園は難しいことから1歳児の4月に入るパターンが多いと思いますが、できれば職場の制度で2年は取れるので、2年取ってゆっくり子どもと向き合いたいな〜なんて思ったりもします。
ただ保育園に入れないとなると話は別ですが😭
例えば2月生まれだとして2歳児4月入園にするとしたら育休が2ヶ月たりないし....
どのようにしたか参考にしたいです!
2年取るのを諦めた意見もいただきたいです。
- 初めての子育て
コメント
はじめてのママリ🔰
3月生まれです!
下の子妊娠したので復帰は無くなりましたが、元々2年育休取って4月から復帰の予定で会社と話してました!
私の会社は、子が2歳を迎える誕生日の前日までもしくは2歳になってから最初に迎える4/15のどちらか遅い方での復帰となってました☘️
なので、手当は丸2年でその後の空白の期間は手当なしの育休という感じになるみたいです!
なので会社に確認してみるといいかもです👀!
初めての子育て
手当なしの育休明けでも保育園の点数的には問題なかったですか😭
はじめてのママリ🔰
手当のありなしは特に関係ないです🙌