※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘(小4)のグループLINEについてアドバイスをお願いします。今年に入って…

娘(小4)のグループLINEについて
アドバイスをお願いします。
今年に入って4人組のグループLINEができましたが
それからトラブルが絶えません。
AとBの仲が悪く、娘とCは静観&仲裁する子です。
Aがとにかく気分屋というか自分勝手で
保育園から一番仲良くしていた娘すらも
最近Aとは合わないと言っています。
一度Bに相談してみたら?
無理に合わない子と遊ばなくていいよ、
3人のグループLINEを作ってもいいかもねと伝えました。
すると娘が、Cは優しいからAと仲良さそうだし、
4人のグループLINEの活動が低下したら
Aが仲間はずれにされたって思いそうと言っています。
陰口を言ったり仲間はずれにして
いじめになるのは勿論だめなので、
合わない子とどう離れるかアドバイスが難しいです💦
グループLINEはほぼ毎日何かしらやり取りして
娘も楽しんでいるのでやめさせるのは難しいです。
平日休日問わず2〜4人で遊びに行きますが
遊びに行ってもAとBが喧嘩したり
気分屋のAに振り回されています。

コメント

ぷーた

小4なので親が介入しなくても良いのかなと思います。
流石に3人のグループを作ったら?のアドバイスは良くないかなと思いました。
娘さんはAさんと離れたいと思っているんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BやCと遊びたい時は
    個人LINEで相談したら?
    とも話したんですが、
    やっぱり3人のグループをすすめるのは
    まずかったですか🥹
    娘はAと離れたがっています。

    • 1時間前
ママリ

私も上の方と同じく、3人のグループライン作るよう勧めるのはどうかなと思いました💦

楽しんで毎日LINEしてるんだったら、やめさせる必要もないのかな🤔と

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこはまずかったですね💦
    やめさせたいとは思ってないんですが
    喧嘩に巻き込まれたり
    嫌な態度を取られて悩んでいるので
    どうにか距離をおけないかと思ってます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私ならもやもやしてるときに
LINE返さなくてもいいんじゃないかなと
思うのでそう伝えます🥺
毎日してたらトラブルの原因だと思うし…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スルーする力を身につけるのも大事ですね✨️

    • 46分前