
伊丹市の進学状況について大阪市から伊丹市に転居を考えています。校区…
伊丹市の進学状況について
大阪市から伊丹市に転居を考えています。校区としては稲野小学校、西中学校周辺です。子供が中学校もしくは高校に入学する時に私立も選択肢に入れたいなと思っていますが、この辺りの中学の私立受験には力を入れたりしていますか?西中学校は評判が良いと聞きましたので、中学の私立受験はあまりされていないでしょうか。また、進学先の私立学校としてはどの辺りが多いでしょうか?あまり土地勘がないため、どの辺りの学校に通われているのかなどお聞きできたらなと思います。よろしくお願いいたします。
- uwzm(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
伊丹市はどこの中学校もどんぐりの背比べです🤦♀️(もしくは良くないかのどちらか)
受験なんてほぼほぼしないご家庭ばかりだと聞きました。なのでママ友間でも受験の話は一切出たことなかったです!
強いていうなら南中がましらしいですが、そこもましなだけで、特段良いわけではないです!
でも阪急伊丹駅周辺は習い事に力入れてる親御さん多いとは聞きました!
でも学力のこと考えるなら伊丹は候補外だと思われます😩
私も伊丹の中学校問題で悩んで、逆に今年伊丹から出ました!
uwzm
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね…伊丹辺りは住環境が良さそうなので、習い事や勉強にも力を入れてるご家庭が多いのかなと思っていましたが、意外でした😯
教えていただきありがとうございます!