※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食2回食の時間について。今週末は2回食になって初めての土日でした…

離乳食2回食の時間について。
今週末は2回食になって初めての土日でした。

外出(遠出)好きの旦那の希望を聞いてしまうと、早く帰ろう、早く帰ろうと思っていても結局帰りが遅くなります。
2回目の離乳食をあげなきゃいけないのに…遅い時間にあげたらお腹に負担かな?と思い、土曜日は結局帰り途中におこめぼーを3本食べただけになってしまいました。

昨日の失敗を活かせず今日も遅い帰宅になります。
2回目のごはんは20時前になってしまいそうです。
こんなに遅くなるなら、あげないほうがいいでしょうか?
遅くなってもあげたほうがいいんでしょうか?
平日は18時〜18時半頃に食べています。

だいたい平日は20時半から21時くらいの間に寝ていますが、今日は帰り道に寝ると思うので、21時半か22時くらいに寝ることになりそうです。

コメント

なの

2回目が18時頃ということは、1回目は何時にあげているんでしょうか🤔?

1回目が午前中なら午後にあげても良いのかなと思うのですが、何かスケジュール的に難しいのであれば1~2日くらい無理に夜にあげなくても良いのかなと思いました😊
体調不良の時も中断しますし、入園とかで急いでないなら私なら飛ばします😊

  • ママリ

    ママリ


    1回目は9時頃で、2回目は旦那の帰宅に合わせて18時頃に食べています。

    お昼にあげるという選択肢もあるんですね…!てっきり、朝と夕だと思い込んでいました。先ほど調べて知りました…💦

    今はまだ入園で焦っているということはないので、今日の夜はとりあえず飛ばそうかなと思います。

    • 2時間前