
体調が数ヶ月ごとに悪化し、フラフラしたり心臓がバクバクすることが悩みです。これはホルモンバランスや性格の影響でしょうか。完璧主義で細かいことが気になる性格を改善したいです。
ホルモンバランスの問題?自分の性格の問題?
数ヶ月に一回ほどやってくる体調絶不調。
フラフラする感じ、血の気が引いて意識を失うんじゃないかっていう不安から心臓バクバク。
自律神経失調症とかパニック障害的なやつなのかな。
基本的には元気なのに、ほんのたまーにやってくるこの体調が嫌すぎる。
細かいこと気になる性格、完璧主義(かといって完璧ではない)
本当に大雑把な性格になりたい🥲
- 3𝕜𝕚𝕕𝕤◡̈𝕄𝕒𝕄𝕒♡(生後9ヶ月)
コメント

まる
脳貧血とかですかね?迷走神経反射かな?私はどちらも経験あるのですが、たいていストレスフルな時に起きやすいです💦
PMSに伴って現れたこともあるので、あまり酷い時は婦人科で相談されても良いかと思います!私も不安症で完璧主義な面があって、産後うつになった時があり、心療内科に通いましたが、先生との対話の中で「まあいっか」と思えるようになってきたので、必要であれば受診もひとつの手段かと思います。
3𝕜𝕚𝕕𝕤◡̈𝕄𝕒𝕄𝕒♡
コメントありがとうございます😊
「まぁいっか!」の精神大事ですよね✨