
母乳についてお聞きしたいです。生後3週間の赤ちゃんが最近やっと直母乳…
母乳についてお聞きしたいです。
生後3週間の赤ちゃんが最近やっと直母乳を吸えるようになってくれました。ただ、まだ体力がないのか片方を10〜15分ほど吸うと寝落ちしてしまいます。げっぷのために身体を起こさせると目覚めますがその後はもうおっぱいを咥えてくれません。これはもうお腹いっぱいということなんでしょうか…?そもそも寝落ちしてるし量足りてるかもわからないですし、授乳後に吐くことがあり、げっぷをなかなかしない子なのでげっぷしてないことが原因なのか飲み過ぎてるのかも分かりません…💦
私は、寝落ち後欲しがらない=お腹いっぱいだと判断してそこで授乳をやめていますが、これで良いのでしょうか?💦
産後の入院中は助産師さんに「両方のお乳を10〜15分吸わせる」と言われてたので片方だけでもいいの?と不安です💦
- ママリ(生後0ヶ月)
コメント

さあた
逆におっぱいを飲ませてない方は張って痛くないですか?
最初のうちは体力ないので
合計の分数を割って量の飲めるなら飲んだ方がいいかなとは個人的には思います!
10分飲めるなら
5分ずつにするとかです!

ママリ🔰
うちの子も片方吸って寝ることが多かったので3分ぐらいで交代交代にあげたりしてました!おっぱいが張らなくなってからは片方だけあげて次の授乳で反対側ってしてます!!あくまでも10分とかは目安なので母乳量やその子の空腹具合でも変わってくると思います!
げっぷも苦手で吐き戻しも多かったですがげっぷは母乳だったら飲む時あまり空気入らないから出なくても大丈夫で、しっかりとおしっこが出ていればおっぱい足りてるから大丈夫と学びました!🙆♀️❕
心配であれば1ヶ月検診などで先生に色々相談してみてくださいね🙂↕️❕
毎日お疲れ様です🍀
-
ママリ
その時の赤ちゃんの様子とおっぱいの張り具合見て臨機応変にしたほうが良さそうですね💦
短い時間で交互にあげるの試してみます🙇♀️
なるほど足りてるかはおしっこが出てるかでも判断できるんですね、ためになります👀
お優しいお言葉ありがとうございます!🥲❤️- 14分前

kaa
片方で10〜15分は長いと思います👀生後3週間でそんなに吸える子の方が珍しいかと🙂
左右5分ずつにしてみてください🙂
-
ママリ
入院中の産院でそう言われてたのでそれぐらい吸えないといけないんだと思ってました…😱
ありがとうございます!もう少し時間を短くして吸わせてみます🙇♀️- 13分前

みー
10分一気より、2〜3分を4ターンの方が良いって言われました!
-
ママリ
短い時間で入れ替えてあげるのがいいんですね👀
最近吸えるようになったのが嬉しいのとゴクゴク美味しそうに飲んでるところを抜くのが可哀想で躊躇してましたがちゃんと飲ませるためにもやってみます✊- 12分前
ママリ
だんだん張ってくるので次の授乳では反対のおっぱいを吸わせてます💦
小分けにするといいんですね!
最近やっと吸えるようになったので美味しそうにゴクゴク飲んでるところを抜くのが可哀想でいつも躊躇していました😭
やってみます‼️