
実家に届く郵便物をとめる方法。結婚して9年くらいなるのですが、年に一…
実家に届く郵便物をとめる方法。
結婚して9年くらいなるのですが、年に一回もないくらいで、実家に旧姓で郵便が届くことがあります。
企業で登録されているのが、たまーーーーに届くみたいなのですが、これを完全に止める方法あるのでしょうか?
- チョコ
コメント

はじめてのママリ🔰
登録されてる企業に郵送やめてと言うしかなかったかと🙂

はじめてのママリ🔰
郵便局で転居届出して企業からのDMとか住所変更してないものは実家ではなくて新住所に届くようにしてます👀
私は今は2回目の引越し先なので1回目の引越し先を出るとき郵便局に転居届出してないので配達するところがなくなってdmなどは差出人に返ってると思うので勝手に止まりました🤗
届くことすらやめたい場合は企業に届けるのをやめてもらうよう言うしかないと思います🤔
-
チョコ
やっぱりそれしかないんですね。
転勤族で何回も転々としていたのですが、未だに届く事があって。
パソコンの情報漏洩のお詫びとかで届いてて、どうにかならないのかなぁって💦- 1時間前
チョコ
それしかないんですね💦
毎回違うところから届くのでキリなくて💦
はじめてのママリ🔰
それは面倒ですね😱‼️
一件に電話して届いてる会社名など言ってみては🙂
系列でしたら一緒に情報消してくれるかな?と😅
違う所から来るとか
個人情報が回されてるようで嫌ですね😱