

はじめてのママリ🔰
生後7ヶ月くらいから増えた気がします。それまでは穏やかな子だと思っていました😂
触ってほしくないもの触っていて取り上げたらギャン泣き、離乳食食べたくないもの口に入れられてギャン泣き、行きたいところ阻止されてギャン泣き😂
この世の終わりのように泣きます!
理由が分からない時もあり、自分に余裕ないときは本当にイライラしてしまいます😢
うちは外でもこんな感じなので、大変です!
自我が出てきた、成長だと自分に言い聞かせてます。
はじめてのママリ🔰
生後7ヶ月くらいから増えた気がします。それまでは穏やかな子だと思っていました😂
触ってほしくないもの触っていて取り上げたらギャン泣き、離乳食食べたくないもの口に入れられてギャン泣き、行きたいところ阻止されてギャン泣き😂
この世の終わりのように泣きます!
理由が分からない時もあり、自分に余裕ないときは本当にイライラしてしまいます😢
うちは外でもこんな感じなので、大変です!
自我が出てきた、成長だと自分に言い聞かせてます。
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の子どもと動物園へ。何時間滞在しますか? やっと涼しくなり30℃を超えない日が出てきたので、車で20分の距離にある動物園へ初めて行く予定です。 とても広い動物園で、所要時間は3〜4時間と書かれています。…
夫の育休取得についての相談です。 生後7ヶ月の子を育てています。 今からでも3ヶ月間育休取得をしてほしいと 思っているのですが、制度的に可能なのでしょうか? 会社によるとは思いますが、制度的にできるのか どうか…
生後7ヶ月以降、秋冬のお家での服装って何がいいんですか? 雪国です。 何も考えずセパレートタイプのお出かけ服みたいなのたくさん買っちゃいましたが、家の中だと遊びにくいよな〜と思いました💦 特に夏場ずっと肌着だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント