実母が毒親であることを伝えるべきか悩んでいます。実母は自分の子育てを成功と思っており、私との境界が曖昧です。過干渉に育てられた私は生きづらさを感じ、距離を置いています。実母に伝えるべきでしょうか。
実母に実母自身が毒親であることを伝えてもいいと思いますか?
実母は子育て成功したと思っていて、
孫を自分の子どものことように接します。
娘の私と実母自身の境界線がかなり曖昧になっています。
自分がすることは間違いないと自信満々です。
私は過干渉に育てられてとても生きづらいのに。
だから実母と距離を置いていること
実母のような子育てをしたくないのに
自分がそう育てられたからそう育ててしまう自分に
嫌気がさしていろんな相談機関に行っていること
実母に伝えていいと思いますか?
今は実母からLINEが来たり会うことが
1番のストレスやから控えたいとだけ
伝えていています。
- a(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
自己中タイプの親は、伝えたところで聞く耳も持ってないので、伝えるだけ伝えて壁を作るくらいの気持ちならいいと思います!
はじめてのママリ🔰
実母と縁を切る、実母を傷つけたい(復讐したい)気持ちが強いのであれば伝えていいと思います!
伝えて実母がショックを受けて鬱になる可能性も考えられます。
そうなっても後悔しないくらい嫌いなのであれば良いと思います!
-
a
傷つけることになるんですよね、だから今まで我慢して耐えていたのかもしれないです。
私や孫のことを周りに言いふらしてマウントを取っているので、周りの人も付き合わされてうんざりしてるんですよね…
それを全く気が付かずに堂々とし過ぎていて、少し気付いて言動を見直してほしいという気持ちがあります。- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
気づかせたところで自分を見直すような方なのですか?
見直せないような人だからここまで酷いのではないのでしょうか?
言っても無駄、なんでうちの子はこんな酷いこと言うの?とショックを受けるだけで改善するとは思えないかなとも思います。
というのはうちの親(父)と主さんの母が同じような感じだからです。- 9月22日
-
a
確かにそうですよね。
昔は仲良かったというかこれが当たり前だと思っていて毒親ということに自分自身が気付いていなくて。
だんだんと生きづらさを感じるようになり…
距離を置くのが一番だと思いました。- 9月24日
退会ユーザー
言ってもわからないから毒親なんだと思います。伝えて変わる見込みがある、すっぱり縁を切るならいいます!
はじめてのママリ🔰
伝えてもいいと思いますが、それが、わかってもらえるは思わない方がいいと思います。
むしろ、拒絶されるか「あなたの考え方が間違ってる」と言われることを想定して伝えてスッキリし、距離を取ることができるならいいと思います。
-
a
間違っていると言われて実母から距離を置いてもらえた方が助かります…
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
おそらく過干渉だと自分からとらないと執着されることありますよ。
間違ってるから正してあげる!みたいな。それは気をつけてください。- 9月21日
-
a
最初は執着されてました。今は落ち着いて内心ほっとしてます。
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
わたしは伝えてますが、自覚がないのでただきれておわりです。
ちなみに、どれくらい距離おいてるんですか?
-
a
伝えているんですね!
自覚ないですよね…
昔は頻繁にLINEもやり取りしてて会ってたんですけど、子どもたちの写真をSNSに上げまくっててマウントを周りに取っていたので頻度を抑えて、LINEはほぼしてないです。
会うのは月に一度あるかないかぐらいになっています。
それでも会う前後はストレスで動悸がすごいです。- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは物理的に離れたんで気楽です
- 9月21日
-
a
物理的に離れられるの1番いいです!
車で1時間ほどの距離でこれなので近くに住んでたらたぶんやばかったです…ストーカーみたいに見張られたと思います- 9月21日
初めてのママリ🔰
伝えても理解できない=自分が正しいと思ってるのが毒親ですから、すっきりはするかもですが無駄だと思います!
変わって欲しいが裏側にあるなら無理なので、縁を切るにつきます😉
-
a
確かにそうですよね、縁を切ってしまえたら1番楽になります…
- 9月21日
-
初めてのママリ🔰
私も言おうかな、でもなを繰り返してましたが、でも言ったところでヒートアップするだけなんですよね、、ママが悪いんでしょ?みたいな🤣話通じないなというか、会話にならないので連絡とってないです全部シカトしてます😂- 9月21日
-
a
そうなんですよね、うちもママが悪いんでしょってなるタイプです!
LINE無視してたらそれはそれでまた催促のLINE来るんです…- 9月21日
-
初めてのママリ🔰
それも無視です!もう無視しかないです- 9月21日
-
a
すごいです!参考にさせてもらいます😭
- 9月22日
-
初めてのママリ🔰
言ってやりたい気持ちめちゃくちゃわかります。こんな気持ちになってるんだよって知って欲しいのもすごいわかります。
でも通じてたら毒親じゃないんです😂!
とにかく関わらないのがメンタル安定させる最大の方法です🥲頑張りましょう🌻- 9月22日
-
a
確かにそうですよね…
距離置いているとメンタル安定します🥲
このままをキープしたいです!
がんばります!!- 9月24日
a
確かにそうですね、壁は作りたいんです…