
コメント

はじめてのママリ🔰
技術面があまり求められない所で勤めるか
全く関係ない仕事するか
歯科衛生士の資格があったらケアマネや保育士の資格も取れたりしますし💦
今は専業ですが歯科衛生士の資格持ってます
最低賃金上がってるのに歯科衛生士のパートの時給って上がってないように思います😣
正社で働かないなら資格職にこだわらなくて例えば飲食とかそう言ったパートでも良いのかなと思ったりします
はじめてのママリ🔰
技術面があまり求められない所で勤めるか
全く関係ない仕事するか
歯科衛生士の資格があったらケアマネや保育士の資格も取れたりしますし💦
今は専業ですが歯科衛生士の資格持ってます
最低賃金上がってるのに歯科衛生士のパートの時給って上がってないように思います😣
正社で働かないなら資格職にこだわらなくて例えば飲食とかそう言ったパートでも良いのかなと思ったりします
「パート」に関する質問
今まで正社員になったことがなく、アルバイトだけしかやったことない方いらっしゃいますか?(派遣社員や契約社員にもなったことがない方) 私は学生の時に適応障害・うつ病になり、学校を中退しアルバイト生活してまし…
小さいお子さんがいて共働きの方、どのように夫婦円満を保ってますか? フルタイム、時短、パート何でもいいです。 うちは子供が生まれてから些細な事で喧嘩が増えました。 多分お互いへの尊敬や思いやる気持ちが足りな…
下の子がバレエに興味がありそうで体験に行こうと思っているのですが、バレエを習うとしたら平日と休日どちらにしますか? 上の子が平日と休日に1回ずつの週2回習っています。 習うとしたら先に下の子のクラスが45分あり…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。
私も何が良いか分からなくなってます。
施設や病院も考えたりします。
今のところは厚生年金もないのでパートでも入れるとこが良いんですかね。