※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2回連続で進行流産を経験した女性が、原因や不育症の検査について他の人の経験を尋ねています。

2回連続、進行流産しました。
1度目は去年の5月。心拍確認前に7週後半くらいで出血が出て、そのまま自然に全て流れてしまいました。
2度目は昨日。心拍確認の翌日に7週2日で同じく自然に全て流れました。
2度連続の流産は2-5%と見ました。運がないだけなんでしょうか。私に原因があるのかなと思ってしまってます…
でも不育症の検査は原因がわからないことも多いと聞きます😭皆さんは検査されましたか?😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目出産前に3回連続流産しましたが、その後3人出産、4人目妊娠中ですが問題なしです。私の場合、それ以降は流産なく出産してるので先生には運が悪かっただけ、たまたまと言われました。

はじめてのままり

1人目出産後2回連続でしたが検査はしませんでした。
同じくたまたまだと病院では言われました。
その後2人産めたので、たまたまだったのかなと思いましたが、結果論なので、当時はとても悩みました。
3回連続だと不育症を疑うとのこと、、3回目を流産するかどうか試すみたいで、、、
検査しても原因がわからないことも多いみたいだったので、悩んだ結果検査しませんでした。

はじめてのママリ🔰

私も3人目を2度連続流産しました。
その後まだ授かれてませんが、妊活再会前に不育の検査しましたよ!
2人産めてるから大丈夫だろうと言われてましたが
夫と話し合い、結果的に大丈夫じゃなかった場合のことを考えたら
時間とメンタルが削られて終わると思ったので…

私の場合は、結果軽度養成の項目があったので
検査して本当に良かったと思ってます☺️