※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産育児一時金が50万になってから掛川にある中東遠で出産された方い…

出産育児一時金が50万になってから掛川にある中東遠で出産された方いませんか??

退院の時に手だしどのくらいだったのかお聞きしたいです。個室、大部屋とかも。
あと、差支えなければ検診の時もどのくらいかかったかお聞きしたいです。

上の子の時に中東遠で出産しましたが手だしありませんでした。42万の時です。
検診も薬が出る時だけ1000円ちょっとかかるぐらいでほとんど手だしなかったです。
土日挟んで夕方の出産でした。大部屋です。

家の近くだと島田の産婦人科が近くかかっていたのですが、何かあれば中東遠へ行くこと、退院時に8万〜10万かかると言われ悩んでいます。
検診も毎回助成券+3000〜5000円。
特別な検査がある時は+一万強とのことでした。
そんなにかかるとは思っておらず驚きました。
今はどこも検査費用等上がっているのでしょうか?

回答お待ちしています。

コメント