※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

何度言っても改善しない夫にイライラします。飲み終わったペットボトル…

何度言っても改善しない夫にイライラします。

飲み終わったペットボトル等のゴミを放置する、
洗濯物のシワ伸ばさないで干す、
洗い物は汚れが残ってることがある、
お椀の底とかに水が溜まったまま乾かすので、乾ききらずでしまう時に水が滴ってイライラします。わざわざ拭かなきゃいけないし…

夫には
自分は最大限譲歩してお前のこだわりに合わせてやってる、
私がこだわり強すぎ、そこまで求めるのがおかしい、
何やっても文句言うからやりたくない、モラハラと言われました。

私がこだわりすぎでしょうか?
毎日やり直したり、尻拭いでイライラが止まりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります、
言うと不機嫌になって喧嘩になるしそれが嫌でもう何も言わず私がやっちゃってます、、😞

はじめてのママリ🔰

私の夫は家事が嫌いなタイプなので出会ったとき時からドラム洗濯機でした。皿洗い嫌いだというのでひとりの時は自炊しておらず、付き合ってからは私がご飯作り皿洗いに関しては食洗機導入してました。
ペットボトルも放置タイプだったので毎回言い続けて徐々に変わってきました、今では基本はするけどたまに忘れることもあるけどあとからするみたいな感じになりました。あとからもしないときはわざと付箋にかいて貼ったり。笑
中途半端にされるとイライラしちゃいますよね。なのでするならちゃんとする、しないできないなら家電に頼る、がいいかと思います。💭

ママリ

こだわりすぎでもなんでもないし、普通にやる平均レベルの家事ができてないのにやった気になってるだけです😇
中途半端にやられるのは逆に迷惑ですよね💦
でも人は簡単には変わらないです!中途半端でもやってもらったほうがありがたいと思うか、それならもう一切やらないでと言うか!残念ながらそれしかないと思います😭