コメント
ぶぅ
知り合いの哺乳瓶拒否の子は
これ使ってましたよー!
ひかり
うちの娘は哺乳瓶拒否でしたが、ストローは普通に飲みますよ😊スパウト?は拒否でした!
歯並びがどうのこうの〜で、コップ飲みから始めました!
でも結局コップ飲み(まだ、トレーニングコップですが)とストロー飲みほぼ同じ時期にのめるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
ええすごいです😭最初から割りとのめるんですかね?色々な方の離乳食動画みてると麦茶をスプーンであげている方もいるのでまずはスプーンからですかね?💦気にせずコップやストローのままでいいのでしょうか😫💦
- 9月21日
-
ひかり
最初は、スプーンであげましたよ😊
でもスプーンですする、というよりはうちのこはペロペロとなっちゃってスプーンが練習になってたのかはわかりません🥹
自分で持つようになったのはいつだろう、、7ヶ月とかかな、、ん5ヶ月は全然できてなかったと思います😳
焦らなくて大丈夫ですよ😊- 9月21日
-
ひかり
説明が難しいのですが、、
ストローは、シャーペンかちかちするみたいに持って飲み物ちょっと入れて親指でストロー押さえると少しだけストローに飲み物入って、その状態で口に持っていって親指離して飲ませると、これで飲めるんだ!と感覚を覚えてもらうイメージでやりました!
YouTubeでそのやり方みましたよ😊- 9月21日
はじめてのママリ🔰
わざわざ画像までありがとうございます😭😭5ヶ月になったら自分で口に持っていって自然と飲んでくれるものですか?💦
ぶぅ
最初は補助して徐々に自分で
できるようになると思います😊
うちは哺乳拒否はなかったですが
吸ったら飲めるコップにして
最初はシリコン部分を少しあげて
お水が飲みやすいようにして
練習したら飲めるようになりました
水がこぼれないのでオススメで
2歳の今でも毎日使ってます!
シリコン部分が嫌かもですが
ご参考まで。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!とても参考になります!そちらも買ってみようと思います!!