※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこん
家族・旦那

同棲中は問題なかったが、結婚後に相手が変わった経験はありますか?

この間いとこ(女性・25歳)と会ったとき、今付き合ってる人と将来結婚したいと話していました。
その子からこの人(私の旦那)と結婚しようと思った決め手は何?と聞かれて、期間を決めて同棲して何も嫌な思いしなかったからかな、と応えましたが、うちの旦那はたまたま変わらなかっただけで、急に嫌な奴になることあるのかと疑問に思いました。

皆さんの中で、同棲して結婚を決めたけど、同棲のときには気にならなかったところが結婚してから嫌になったとかありますか?
また、同棲のときは全然問題なかったのに結婚してから急に相手が変わっちゃったこととかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あります!
同棲の時は旦那も家事してたんですけど産後どんどんやらなくなりほぼ全くやらなくなっていきました。
後、少しお金にルーズだな位だったのがかなりルーズになりました。
少しルーズだったので結婚前から要素はあったのかもしれませんが許容範囲内レベルだったんですよね。
元々がそうだったのかもしれないけど自己中になりました。
私と自分が良ければ良いってタイプだったのですが、産後はどんだん自分さえ良ければ良いってタイプになっていきました。
子供好きって言ってたけど、実際祖語で好きじゃなくて子供中心の生活とか送れないタイプでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際そこまで好きじゃなくの書き間違いです🙏

    • 3時間前