家族で外食する際、大人の希望と子どもの食事制限が衝突しています。旦那が食べたい店が子どもには合わない場合、どう調整すれば良いでしょうか。
家族で外食する時って大人が行きたいところに行きますか?
うちは子どもが味覚過敏と偏食で食べれるものがないことが多いので結局同じところに行くことが多いのですが、旦那は気にせず自分が食べたいものがあるところに行こうとします😓(結局旦那が折れて子どもが食べれそうなものがあるところにするかフードコートで各々好きなものを食べる時もあります)
確かに毎回同じところや同じメニューは嫌な気持ちもわかります。(でも同じメニューは子どものみで大人は違うメニューです)
でも私からしたら子どもが食べれるものがない場所に行くのなら子どもがいない時に行けばいいし、実際大人はご飯食べれるけど子どもは食べるものがなくて白ごはんだけ食べるとかもあるのでそれはさすがに可哀想だなと🥲
今度旅行に行くのですが、お店選びでまた悩んでいて旦那が食べたいものは子どもが食べれないもので、でもそこの名物だから食べたいと...
この場合皆さんだったら1回は旦那の食べたいお店に行き2回目は子どもの食べれるものがあるお店とかにしますか?
- mrjk(6歳)
コメント
さくらもち
大人が行きたいところに行く時もあります。
子供が好きそうなメニューがなければ先に子供だけ違うところで食べさせてから、大人の食事に付き合ってもらったり。その間子供はデザート食べてます
はっぴー
うちは長女が偏食なので、基本うどんラーメン寿司しか行きません🥲
旦那が食べたいものは1人の時に食べに行ってもらってます〜
こないだ旅行行った時も、くら寿司でした🤣🤣我が家のご飯の決定権は娘にあります………
-
mrjk
回答ありがとうございます😊
うちも同じです😅
うちの娘は基本うどんです。笑
あー🤣うちは旅行の時に丸亀行ったことあります🤣🤣
大人が好きなもの食べれる日は来るのかな...と思ってます。笑- 9月20日
はじめてのママリ🔰
せっかくの旅行だからそこでしか食べれない物は食べておきたいって気持ちは分かりますし…
ママが食べたいものもちゃんと含めて改めて家族会議するかな😁
場合によってはそれぞれ違うもの食べるってのも選択肢に入れる!
-
mrjk
回答ありがとうございます😊
特に旅行の時はせっかくだしって気持ち旦那だけでなく私もあるので...
家族会議とそれぞれ違うものを食べるの選択肢に入れます!✨- 9月20日
はじめてのママリ🔰
うちの年長の子も
味覚過敏と極度の偏食で
外食なら
回転寿司いってもポテトとアイスのみ
フードコートならマックかモスか、丸亀の具なしうどん
この選択肢意外ないです🤣
旦那は自分の好きなもの食べたい派なので
食べたいものは1人で外食いってもらうか
そもそもうちは旅行も旦那抜きで行くんですけど、笑
食べ歩きとかがあって
子供のお腹を満たしたあとに
旦那さんの食べたいお店に行くとかしますかね🤔
退会ユーザー
大人が行きたいところに何度か行って子供が食べられるものがあまりなく困った事があるので最近は子供中心で店選びしてます。
フードコードだと私+子供、旦那という感じで大体分かれちゃいます。
はじめてのママリ🔰
うちは、必ず子どもが食べられるものがあるところに行きます。大体いつも同じような所です。ガストやうどん。どこにでもあります。感謝です(笑)旅行でそこの名物を食べるという楽しみは、してないですね。代わりに自分たちへのお土産で、おつまみ、ご飯のお供になるもの、名産品など買って、家で食べたりします。
はじめてのママリ🔰
どちらの場合もあります。
夫がmrjkさんのご主人タイプで、どちらかというと私もそうです🙂
ただ白米しか食べるものがないようなお店は選ばないかもです…。極力子どもも何かしら食べられるメニューがある、大人の行きたいお店です。
子どもが外食で行きたがるのはファミレス、マック、回転寿司でそこら辺私達が極力食べたくなくて…。
旅行だとうちの子はホテル食が好きなので、朝食ホテル(基本ビュッフェ)、昼食大人が行きたい飲食店、夕食大人が行きたいところorホテル内です🙋♀️
タイ子
旅先でのご飯、せっかくならご当地のもの食べたいと思いますよね!
旦那さんの気持ちもわかりますが、やっぱり子ども優先で決めちゃいます。ただでさえ我が子は食が細いし、2歳児は食べられないものもあるので、子どもが小さいうちは子ども優先にして、日頃子どもを保育園に預けてるときだけ、自分のご褒美にランチで好きなもの食べたりしています。
旅行で意外と良かったのがホテルビュッフェで、程よくご当地のものが出てきたりしました!子どもたちは好きなもの自由にチョイスして食べて、大人は生ものや蕎麦やご当地のものなど食べて、和洋揃ってるし子どもが好きなのは何かしらあるし、高いけど満喫できました!
はじめてのママリ🔰
うちも子供が偏食です。
毎回毎回は子供の都合に合わせていられないので、大人が食べたいものを食べに行きます。
特に旅行では。
旅行に来てまでいつもと同じ感じじゃ大人はつまらないし、そもそも偏食の子供は食に興味がないので別に食べれるものがなくても困らないので😅
あくまでうちの場合です。
mrjk
回答ありがとうございます😊
確かに子どもに先別のところでご飯食べさせて大人が食べてる時はデザート食べてもらうのいいかもしれないですね☺️✨