※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の息子とのプール遊びを楽しむ一方で、成長の早さに寂しさを感じています。子育ての貴重な時期が過ぎるのがもったいないと思っています。

男の子で小学生の子がいる方!
成長が嬉しくもあり寂しくもありませんか?😭

今日小1の息子と2人でプールに行きました。
流れるプールでずっと追いかけっこをやらされ(笑)、疲れましたが息子もとても楽しそうでした✨

でも、ママと2人でプールなんてせいぜい後2年くらいかな?と思うと、あと数えるほどしかないじゃん〜と悲しくなってしまいました😂

今上の子7歳、下の子4歳で、きっと子育てのゴールデン期間?なんだろうな〜と思うと、過ぎていくのがもったいなく感じます😭

上の子が小学生になってから、よくこういうこと考えるようになりました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります、よくおもってました
いまは六年ですがエロ動画かくれてみるくらいです。いまをたのしんで

はじめてのママリ🔰

同じく小1です!
分かります…今凄くママっ子何ですが何するのもママ何ですが後数年すると友達優先になり思春期になって反抗期が来るんだろうなぁって淋しく思っています…
でも、ママっ子でベッタリされるのもしんどいんですけれどね…ってワガママです

mizu

めちゃくちゃわかります。
上の子小1、下の子2歳ですが、最近上の子がなんかぐんと成長しているなと感じることが多く…

見た目もいつのまにかすっかり小学生!って感じですし、無邪気な感じがなくなったというか💦
あんなにおしゃべりで陽気でやんちゃだったのに、気がついたらクールな少年になってました🥹
(まだまだ手がかかることも多いですが💦)

昨日、「ママとお風呂入ってくれる人ー?」と聞いたら子供達2人が我先にと「はぁーい!!!」と手を挙げてくれて、幸せだなぁ…今だけだから噛み締めないと…と思いました。笑
(うちはまだ上の子も一緒にお風呂入ってます)