※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務未経験でパソコンスキルが不十分ですが、転職は可能でしょうか。未経験者が事務職を探す方法について教えてください。

事務未経験、パソコンスキルはタイピングなどで表作りなどしたことないのですが事務に転職できますか?
転職サイトやハロワ、派遣などあると思うのですが未経験の方で事務職に付けた方、どう探されましたか?

コメント

YYY

仕事内容によっては未経験で大丈夫です👌🏻
未経験から最初始めたときは、派遣でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!派遣って派遣会社に登録って感じですが、今現在育休中で、明けに働きたくて子持ちってやっぱり決まりにくいですかね…😭?

    • 9月20日
  • YYY

    YYY

    都会ならいくらでもあると思います!
    地方はそもそも求人が少ないので…でも倍率は低いと思います。
    あと派遣会社は無料のキャリアアップ講座みたいなのをやっていることが多いので、それでExcelの関数等学べば少しは決まりやすいかもです。

    • 9月20日
まんまる

マイナビで探しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナビの事務って派遣多くないですか🥲?

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私です。
製造してましたが、ブラインドタッチできずただ打つのみ。
営業事務してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    営業事務すごいですね!!正社員で受かったのでしょうか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諸事情によりパートなんです

    • 9月21日
ママリ

タイムリーで本日派遣で事務決まりました!!20社くらいエントリーしてようやく2社面談まで進み決まった感じでした😭担当の方に聞くと、やはり選考に進んだ時に子持ち+事務未経験だと経験者やフルタイムで働ける方のが選考通りやすいと言われました🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます😭✨
    未経験で事務に決まるのはすごいです!!やはり子持ちで未経験だと厳しいですよね…ちなみにどこの派遣会社か教えて頂けますか??

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    派遣の担当者の方によると、募集ポジションが後任だとやはり未経験ははじかれることが多いので、増員ポジションの求人を見つけるといいとアドバイスいただきました🥺
    あとは事務でも幅広いので、営業事務や経理・総務事務はExcelスキルがないと厳しそうでした🥲
    パーソルテンプスタッフです!担当者の方すごい親切なので私はおすすめです✨

    • 9月23日