※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の女性が、排卵検査薬の結果をもとにタイミングをとるべきか、また女の子の産み分けについて質問しています。具体的には、今日の検査結果でタイミングをとっても良いか、排卵日前にタイミングをとれたことになるのかを知りたいとのことです。

妊活2周期目で、前回はオリモノの状態のみの判断でタイミングをとりましたが陰性でした。

今回はドゥーテストの排卵検査薬を試しています。一昨日の夜に検査したら、基準線より薄かったので陰性の判定かな?と思っています。今晩検査したら、基準線より濃くなっていて陽性かと思います。写真を載せています。

ゆるーく女の子の産み分けにもチャレンジしています。女の子の産み分けは、排卵日前・浅く入れる・あまり濡れないように性交すると良いとネットで見ました。前回、浅く濡れないようにするのが苦痛だったので、今回はシリンジ法を試そうかと思っています。

質問ですが、2つあります。
①排卵検査薬のこの濃さで今日タイミングをとってもいいでしょうか。
②女の子の産み分けにチャレンジする場合、排卵検査薬がこの濃さでタイミングをとったとき、排卵日前にタイミングをとれたことになるのでしょうか。

妊活経験者の方や、女の子の産み分けにチャレンジされた方、アドバイス頂けると嬉しいです。産み分けに関するご意見はご遠慮ください🙇

コメント

a.

①妊娠優先なら今夜のタイミングがぴったりだと思います☺️
②私の場合ですが強陽性後のタイミングは男の子寄りになる可能性が高いと思うので女の子希望なら2日前狙いで濃くなってきた時点でタイミングは控えます🥲