トイトレを始めたいと思っています。1歳9ヶ月で意思疎通ができ、トイレにも興味があります。声かけを続ければ成功するでしょうか。
トイトレを始めようと思います!
アドバイスや経験談があれば教えてください🙇♀️
現在1歳9ヶ月です。
・安定して3語文が話せるようになり、意思疎通が取りやすくなった。
・トイレに興味を持ち、誘えば来て、トイレに座る抵抗が無い。
・うんちした!の報告に誤りがなくなってきた(前はしてないのにした!とか言ってた。おしっこ報告はまだ)
以上から、トイトレを始めても問題ないかな?と思っています。試しに、ミキティがやっていた、布のパンツの上からオムツを履かせる方法で半日過ごしてみたところ、1時間おきにおしっこしているようでした。
ただ、パンツが濡れてるけど本人は全く気にしていない感じでした💦
このまま、朝起きた後や食後等の声かけと1時間毎の声かけをしてトイレに連れて行くようにすれば、できるようになるんでしょうか…?
- のん(妊娠11週目, 1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ感じで保育園の先生に聞いてみたら2時間くらい溜められるようになったら始めた方がいいとのことでした🤫
とりあえず、プレトイトレの気持ちで
朝と寝る前にトイレで座る練習はしてます!
のーとん
大体おしっこの間隔が2時間くらいになるとトイトレ開始と認識しています。
トイトレも始めるとなかなか大変でオムツの方が大人もラクなシーン多いですし、まだ一歳児さんならのんびりでも良いと思いますが、のんさん的に始めたいのであればその方法で良いと思います😄
-
のん
2時間空くようになってからの方がいいんですね📝
正直、1時間毎って大変だなぁ…と思っていたところなので、もう少し待ってから本格的に始めたいと思います🥹- 9月20日
Ohana
膀胱がまだ小さく溜められないかもですね!
まだ起床時間と入浴前とかルーティン作りやすいタイミングで座らせる体験だけでも良さそうな気がしますが、、、
早めにトイトレ始めたいなら、💩しそうだなーって時に座らせてみるのを試してみるとかですかね〜🤔
-
のん
おっしゃるような一定の時間だけ座るところから始めてみたいと思います🥹!
確かに💩はしそうなときわかるので、その時は座らせてみます!- 9月20日
-
Ohana
うちの子も、のんさんのお子さんと同じ月齢の頃から保育園でトイトレがスタートしてました😊
親娘ともに無理せずやってみてください✨- 9月20日
-
のん
そうなのですね!うちは保育園では何もやってないっぽいので、園にもしたい旨伝えた方がいいでしょうか?👀
- 9月21日
-
Ohana
うちの園の場合は先生方で発達とかみて月齢ごとにトイトレスタートの時期を考えている様でした🙌
今一歳クラスですが、トイトレスタートしてない子もいます!
始める時は先生から声かけがありましたー!
もしスタートしたいなら、お家でやってる事をお便り帳でかるーく報告してみたりして反応見ても良いかもですね😊- 9月22日
-
のん
そうなんですね!🤔じゃあおっしゃるように、一度トイトレ考えてるんですがどうでしょうか…?早いでしょうか…?みたいに聞いてみた方が良さそうですね😌
- 9月23日
いちご
とりあえず普段はオムツはかせて、
トイレにすわるところから練習しました!
-
のん
コメントありがとうございます!
今トイレに誘ってトイレに座ることはしてます!おしっこは出てませんが…💦- 9月21日
-
いちご
それで大丈夫かと!!
でなくても座れるだけで褒めてました👌
最初はこまめにつれていったり大変かと思いますがそんなかんじで、娘は2歳半には完全に外れてました!- 9月21日
-
のん
ありがとうございます!
褒める時に、シール帳みたいなのとか、スタンプとかって用意されてましたか?👀
2歳半で!すごいです👏- 9月23日
-
いちご
普通のA4に、
100均のかわいいのとかきらきらしたシールを貼ってました😂
園でいつの間にかトイトレしてました🤣- 9月23日
-
のん
可愛いシールとかキラキラシール貼らってもらえたらテンション上がりそうですね😊
そうなのですね!園主導のところも多いみたいですね!- 9月24日
ママリ
トイレに座ったらおしっこはしてくれますか?まずそこだと思います!同じくらいから始めて,2歳1ヶ月で基本トイレでするようになりました!
-
のん
トイレに座っても、おしっこは出てません😭
おしっこは暫く座らせる日々を続けてたらでましたか?
2歳1ヶ月!すごいです👏!- 9月23日
-
ママリ
とにかく何回も座らせてみましょ!
家帰ってきてから,お風呂入る前、お風呂出たあと,寝る前!などなど!
あと家にいる時はパンツにとりあえずしとく!のも大事です!
絶対漏らしますが、感覚が掴めるかと!- 10月2日
-
のん
何回もですね!親も頑張ります😭!
パンツにしとくのも大事なのですね!1時間おきにおしっこしてるので、上からオムツ吐かせてもパンツの洗濯すごいなーと思ってトイレに座らせるだけにしてました💦- 10月2日
のん
2時間が目安なのですね📝
プレトイトレいいですね!うちも同じように一定の時間だけ座る練習からしてみようかと思います😌