

ゆと
うちの子は小一から1.8キロ先の小学校まで歩いてますが、心配なので途中まで送迎したり、GPS付けたりしてます🍀*゜
夏は激アツなのでお迎え行けるなら行ってあげた方がいいです!😣

はじめてのママリ🔰
しばらくは一緒に送迎しても良いと思いますよ🙆♀️
自分も同じぐらいの距離を歩いてるんですが最初は心配で行きも帰りも迎えに行ってたんですが、入学式の次の日から1週間集団下校があり同じ方面の人がいるって分かったみたいで、集団下校がなくなっても同じ人と帰ってくるようになりました✨
集団下校はないと記載がありますが誰かしら同じ方面の方いると思いますよ🎶ちーさんが見付けてあげて声掛けて「一緒行ったり帰ってしてくれないかなぁ⁉️」と言っても良いと思いますよ。

ママリ🔰
同じくらいです!そして小学校と幼稚園が隣なので幼稚園のときから歩いてます😌幼稚園の頃は時間もかかるし歩くの嫌だと泣くこともありましたが,年々ペースも速くなりますし,2年生の今では暑くても寒くても雨でも雪でも普通に毎日歩いてます👍集団登校はうちもないので,1年生の頃はしばらく途中まで徒歩でですが送り迎えしてました☺️

はじめてのママリ🔰
ちょうど850mでした!
通ってる学校は通学班で登校しているので毎日歩いて行けてます。
今小2です。
距離的には歩くのは問題無いけど、1人だと心配ですね。特に暑い日など。
付き添いしばらくして、お子さんの様子や、周りの様子みて、ずっと付き添いでも問題無いならその方が安心できるかもですね!
もし自分の子供も通学班がなかったら、心配で1人では行かせられないかもです💦
コメント